マガジンのカバー画像

ヴァイスシュヴァルツ記事について

11
ヴァイスシュヴァルツ記事の書き方などについてまとめています。
運営しているクリエイター

記事一覧

固定された記事

ヴァイスシュヴァルツ記事の書き方【雑記】

こんにちは初めまして"しむ"と言います。そうでない方は私の記事を読んでいただきありがとうございます。今回は需要が無いとは思いますが記録の意味も含めて、私がヴァイスシュヴァルツの構築記事を書く際に意識していることを記事にしました。 題名とサムネイルについて 題名は検索などもあるのでなるべく一目でわかり易い必要があると思っているので使用タイトルは要れるようにしています。またサムネイルは「デッキの主軸になる」or「他の構築と明らかに違う」カードを選んで画像に取り入れ、入れる文字に

ヴァイスシュヴァルツ記事の書き方 その3【雑記】

 こんにちは初めまして"しむ"と言います。そうでない方は再び私の記事を読んでいただきありがとうございます。  D.C.20thが発売したので使用した構築記事を書きたいのですが、まだデッキレシピがまとまっていないそうなので今週も【雑記】の記事です笑  以前の簡単かつ読み易い"ヴァイスシュヴァルツの構築記事が書けるようなテンプレート記事を作成しました。  しかし思ったより最初から細かく、大作を目指して書く方が多いと感じたので、それ用のテンプレートも用意してみようと思い記事にしま

ヴァイスシュヴァルツ記事の書き方 その2【雑記】

 こんにちは初めまして"しむ"と言います。そうでない方は再び私の記事を読んでいただきありがとうございます。  ヴァイスシュヴァルツの記事が増加傾向にあることは喜ばしいのですが、構築やプレイングみたいにもっと他の人を参考にして欲しいなと感じことが稀にあります。  というわけで、今回はnoteの仕様や小ネタを挟みつつ見やすい記事の書き方についてです。とりあえず記事を始めてみたい人は↓↓↓の画像のリンク先を真似すれば、それっぽい物が書けます。 では、本題へ  ←まずここです。文

フリーツールを使用して記事の挿入画像作成【雑記】

 こんにちは初めまして"しむ"と言います。そうでない方は再び私の記事を読んでいただきありがとうございます。また"超"お世話になっているニセ様(Twitter:@nisekoiweiss )にお世話になりました。 記事執筆について少しだけ。  書きたいけど「煮詰まっていない」「結果が出ていない」などを理由に書かない方をたまに見かけます。記事は書きたいことを書くところなので、そんなハードルは不要だと考えています。  また未完成でも記事にすることで誰かの琴線に触れ完成に近付く可能

ヴァイスシュヴァルツ記事が探しづらい?【雑記】

こんにちは初めまして"しむ"と言います。そうでない方は私の記事を読んでいただきありがとうございます。今回は本当に雑記です。 最近、記事を書く上で他の方のnote記事を参考にするために検索をするのですが記事によっては検索にヒットしないことがありました。その理由を記載します。 ワード検索記事を書いていると実は「ヴァイスシュヴァルツ」や「ヴァイス」といった単語を文章内に入れることが無かったりします。またタグで「#ヴァイス」と入っていてもそちらはあくまでタグ検索でしか参照されない

ヴァイスシュヴァルツのサムネイル【雑記】

こんにちは初めまして"しむ"と言います。そうでない方は私の記事を読んでいただきありがとうございます。この間の「ヴァイスシュヴァルツ記事の書き方」に引き続き実際のカードゲームとは離れた記事になりますが、作っていて楽しかったので記事にしておこうと思いました。 先日、光栄なことにピラミッド△ファイトで入賞した構築を動画にしていただきました。その動画のサムネイルも任せていただいたので、作成の際に気を付けたことをまとめたものになります。 さて記事へどうぞ 動画の趣旨まず考えたのは動

ヴァイスシュヴァルツのサムネイル その2【雑記】

 こんにちは初めまして"しむ"と言います。そうでない方は再び私の記事を読んでいただきありがとうございます。タイトルに"その2"が付いているのは、以前に一度だけサムネイルについて記事にしたことがあるからです。 ⇒リンク:ヴァイスシュヴァルツのサムネイル【雑記】  最近ヴァイスシュヴァルツの記事や動画が増えてきたので、いままでに私が作成してきたサムネイルについての紹介です。サムネイルを自作にすることで一気に自分の記事感が出るので個人的にオススメです。  内容としては簡単な制作意

必見!ヴァイス大会環境(物理込み)【雑記】

 こんいちは初めまして"しむ"と言います。そうでない方は再び私の記事を読んでいただき、ありがとうございます。お久しぶりです。色々とひと段落したので、前回ほどの頻度とはいきませんが記事を再開しました。  さて、今回はWGP2022がいよいよ始まりますので、大会環境に向けて(個人的に)必要だと考えたことを記事にしました。もしかしたら久しぶりの記事なので読みにくかったら申し訳ありません。m(_ _)m では記事へ 最重要ゲームを楽しむ  第一歩はゲームを楽しむことです。下に掲載

エンジョイ勢の大会参加【雑記】

 こんにちは初めまして"しむ"と言います。そうでない方は再び私の記事を読んでいただきありがとうございます。  前回の後書きにて、相方のトリオ柵越え(決勝トーナメント出場)に関して記事にしようかみたいなことを書きましたが、レシピが残っていないのでお預けとしました^^  とは言いつつ。せっかくなので、今回はトリオサバイバルについて少し触れていきます。トリオが比較的参加しやすい大会形式である点や、実際に組むにあたって注意する点をまとめました。 では記事の方へ トリオはワンチャン

ヴァイスシュヴァルツ版パワー9【雑記】

 こんにちは初めまして"しむ"と言います。そうでない方は再び私の記事を読んでいただきありがとうございます。少し前にデュエルマスターズでパワー9を決めるというのが流行っていたので、ヴァイスシュヴァルツでも考えてみようと記事にしました。  が、悠長していたら【ヴァイスシュヴァルツ スタン工房】様に先を越されていました笑。 しかし、この記事は原則ネオスタンダード基準であり、スタンダードとは視点が違うので両方楽しんでいただけたらと思っています。  また私だけだと力不足が過ぎるので『

緊急規制待ったなし!?WSエクストラWIN【雑記】

 こんにちは初めまして"しむ"と言います。そうでない方は再び私の記事を読んでいただきありがとうございます。  個人的にゲームは望むなら安全かつ確実に勝利条件を満たしたいです。しかしヴァイスシュヴァルツというカードゲームには、他と違い実用的な特殊勝利(エクストラWIN)効果がありません。なので記事の題材とすることにしました笑  しかし一人でカードを考えて記事にしても、恐らく面白みに欠けると思ったので、ヴァイス界屈指のコレクターであるニセ様を召喚することにしました。毎度々々、本