マガジンのカバー画像

活動日記

273
日々の活動記録をまとめる用
運営しているクリエイター

2020年8月の記事一覧

2020年8月31日(月)やれたことリスト

2020年8月31日(月)やれたことリスト

熱い心を再び。

コーディング<!DOCTYPE html><html lang="ja"> <head> <meta charset="UTF-8"> <title>- FUJIFILM X-Mount FunSite - Xマウント始めました!</title> </head> <body> <button>push</button> <!-- 愛用カメラとレンズイメージを挿入

もっとみる
残り4ヶ月で、どれだけ自分は成長できるのか?

残り4ヶ月で、どれだけ自分は成長できるのか?

こんばんは。
気がつけば8月が終わろうとしています。
残り4ヶ月間で自分はどれだけ成長できるのか? 『最高の1年だった! 来年も引き続き成長するぞ!』と大晦日に思えるような、成長の証を残したい。

残りの4ヶ月を何に費やそうか、夕方頃からずっと考えています。

JavaScriptを中心としたコーディング技術、草野球、英語、中国語、写真、風水学。
プレゼン力、対話力、交渉力、観察力、問題解決力…。

もっとみる
2020年8月30日(日)やれたことリスト

2020年8月30日(日)やれたことリスト

今日は草野球の試合に参加。
最近ヒットがまるで出ない…!
もういっそのことホームラン以外狙わないつもりで常時フルスイングに切り替えようかな。

TEDBlogリーディング(英語学習)疲れたのでこの1記事のみ。

草野球今日も気持ちよく汗かきました。
ただ、結果は2打数ノーヒット…悔しい!!

結果が出ないと、出るまで続けたくなってしまう。
豪快にホームラン打ちたい。

打ちたい。

まこと

2020年8月29日(土)やれたことリスト

2020年8月29日(土)やれたことリスト

日中はタコスバーのオーナーシェフが作るタコスパーティーに参加していました。
美味しくておいしくて…食べ過ぎた…!

TEDBlogリーディング帰宅後に2記事リーディング。

読書タコスパーティーへ向かう電車内では、岡本太郎の著書『自分の中に毒を持て』を読みはじめた。
『マコなり社長』が自分の人生を変えた本、と紹介していましたね。

いのちを賭けて運命と対決するのだ。
そのとき、切実にぶつかるのは己

もっとみる
2020年8月28日(金)やれたことリスト

2020年8月28日(金)やれたことリスト

抜け殻に等しい状態だった自分に魂を入れ込む。
突然、何かをやる、行動する活力が湧きはじめてきました。

読書悩んでいるだけでは何も生まれないと感じて、新しい視点を得る、視野を広げるきっかけになればと思い、ダウンロードしてそのままになっていたKindle本を帰りの電車内でつまみ読み。

人間ついつい『あれも上手になりたい、これも上達したい』と目移りしがちだけれど『分が悪い』、『楽しいけれど趣味程度で

もっとみる
2020年8月27日(木)やれたことリスト

2020年8月27日(木)やれたことリスト

技術はあるに越したことはないけれど、それが一番ではないんだな、と思った一日。

TEDBlogリーディング(英語学習)スクロールバーを見て文章の長さに驚く。
読んでも読んでも終りがなかなか見えない…!
これ1記事目を通すのが精一杯だった。

コーディングソフトスキルについて理解を深めたいと検索をかけたらたどり着いた記事。
私の職場でも『ソフトスキル』という言葉こそ出てこないものの、問題発見力、問題

もっとみる
2020年8月26日(水)やれたことリスト

2020年8月26日(水)やれたことリスト

復調の兆し?
朝から夜まで仕事でした。

TEDBlogリーディング(英語学習)記事のタイトルから故人を称える内容だろうと感じ取った。
ケン・ロビンソン卿、癌のため8月21日に亡くなったばかりだった。

6600万再生超えの卿の動画。
流暢すぎて全く聴き取れないのだけど、日本語字幕つきで楽しく視聴した。

コーディングオリジナルサイトの構築を帰宅後に少しだけ。

ボタンクリックでイベントを発生させ

もっとみる
2020年8月25日(火)やれたことリスト

2020年8月25日(火)やれたことリスト

TEDBlogリーディングTEDBlogリーディングをほぼ毎日続けてきて、自分はなんのために英文リーディングに取り組んでいるのかを考えるようになってきた。
リーディングを続けるうえで大きなモチベーションとなっていた『コードクリサリスの日本語イマーシブ受講』は家庭の事情から延期せざるをえない状況。

仕事でも英文読解力を活かせる場面が見当たらず、毎日ただBlogを流し読みするだけになっている現状を変

もっとみる

2020年8月24日(月)やれたことリスト

足を骨折した母親の手術は無事終わりました。
術後の経過次第では明日からさっそく歩行訓練が始まります。
頑張ってほしい。

TEDBlogリーディング宇宙にまつわるお話に目を通すと。

宇宙関連記事が芋づる式に。

Zoomミーティング参加しているオンラインサロンのZoomミーティングへ参加した。
自分なりのオンラインサロン活用法を改めて考える時間になった。

まこと

2020年8月23日(日)何も手につかず

明日、母親の手術が決まりました。
骨折の手術なので命に関わる内容ではありませんが、気になって何も手につかないです。

とりあえず母親に頼まれたものを準備して心を落ち着かせます。
無事手術が終わり、できるだけ早く社会復帰できますように。

まこと

2020年8月22日(土)やれたことリスト

2020年8月22日(土)やれたことリスト

夕飯の具だくさん豚汁。
ゴボウのアク抜きが不十分だった。
ただ、ご飯はすっごく美味しく炊けて、冷めても美味い会心の出来栄えでした。

料理

冷蔵庫に眠りっぱなしの古野菜を全部使って豚汁作りました。

ごま油で野菜を炒め軽く炒めてから豚バラを投入。
アク抜きして味噌を半分入れ、一煮立ちさせたら残りの味噌を投入し、さらに煮込んで完成。

いっぱい作ったので明日も楽しめそうです。

長野県八重原の米農

もっとみる

2020年8月21日(金)やれたことリスト

今日も一日お疲れさまでした。

TEDBlogリーディング(英語学習)
帰りの電車の中でリーディング。
…TEDBlog以外の、仕事やコーディングに関わりそうな記事を読みたくなってきた。

今日はこれからカーシェアサービスを利用してナイトドライブへ出かけてきます。
コンパクトカーのデミオをレンタル予定ですが、軽快な走りを期待したい。

では、行ってきます。

まこと

2020年8月20日(木)やれたことリスト

2020年8月20日(木)やれたことリスト

FUJIFILM X-T4&FUJINON XF8-16mmF2.8 R LM WR

昼から夜まで出ずっぱりの一日。
疲れた…。

TEDBlogリーディング(英語学習)
今日は最低限で。

運動

普段なかなか使う機会の少ないレンズを1本持ち出し、ウォーキング。
日中は暑すぎるので夜になってから。

FUJIFILM X-T4&FUJINON XF8-16mmF2.8 R LM WR

極端に

もっとみる
2020年8月19日(水)やれたことリスト

2020年8月19日(水)やれたことリスト

FUJIFILM X-T3&FUJINON XF60mmF2.4 R Macro

TEDBlogリーディング(英語学習)今日は1記事。

トライアスロンに挑戦したいふと、トライアスロンに挑戦したくなった。
スイム0.4km/バイク10km/ラン2.5kmの『スーパースプリント』と呼ばれる短距離であれば、自分でも頑張れば完走出来るかも、と思ったのがきっかけ。

スーパースプリントの大会を見つけてエ

もっとみる