見出し画像

東南アジア出張に出かけます

2ヶ月近く旅をしていましたが、8月半ばにアフリカ大陸の向こうにあるマデイラ島からまずはリスボンに飛んで、その後にロンドン、北京を経由して大阪に行きました。

中国本土を訪れるのは10年以上ぶりでしたが、全てのキャッシュレス決済が現地の携帯番号と紐づいているため、ローカルの番号がない私たちは配車アプリなどが使えず、タクシーでもVisa/Masterなどグローバルブランドのクレジットカードすら使えず、急遽人民元を空港のATMで引き出すはめとなりました。コロナの間に中国は益々経済的に内向きとなって、自国のインフラ以外は締めだしているという印象を強く持ちました。

大阪では、よく訪れる有馬温泉に従兄弟と一緒に行き、子供たちもとても楽しい時間を過ごしました。ただ、街中は激しい暑さで、先週末にシンガポールに戻ってきて5度は涼しいのでほっとしています。

上の子も来週には英国のボーディングに戻り、下の子はサッカーと野球を中心にスポーツをするというシンガポールのいつもの生活に戻ります。ただ、私はカンボジアやフィリピンなどでミーティングが入りそうなので、9月はアジアをあちこち移動します。特に、カンボジアを訪れるのは初めてなのでどんな街並みか楽しみにしています。

上記の内容、海外起業、仕事、教育について10年以上夫婦でメルマガを発行しています。次回発行をお楽しみにしてください
http://eepurl.com/ha_8hj

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?