見出し画像

コンニチワ。デコピン@しゃろーしです。

はじめまして、

こんにちは。
ご覧いただきありがとうございます。
社労士法人にて勤務社労士をしております、
デコピン@しゃろーしと言います。

noteというものが初めてどころか、文章を書くということに不慣れなところがあるのですが、
日々のお仕事の中で考える労働問題や、小難しい法律の解釈、忘却していく知識などを文書としてアウトプットして残すことで少しでも法律家として成長できたらと思い、筆を執ることにしました。
乱筆乱文になりますが、ご興味のある方はお付き合いいただければと思います。

自己紹介。

簡単ですが、自己紹介です。
大阪の某お笑い大学を卒業後、旅行会社に就職し約10年間営業企画職として働いていました。
旅行会社時代はノンストレスで、のびのびとそれなりに給料をもらいながら毎日仕事をしておりました。
ただ、性分的にサラリーマンが合っていなかった(←空気が致命的に読めない)のと、親、親戚共に自営業者が多いこともあり将来独立開業大金持ちを見据えて社労士資格を在職中に取得しました。
もともと法学部だったので、社労士資格なんて簡単に取れると高を括っていたのですが、実際は結構苦労しました。(これはどこかでまた書きたいと思います)

当時はチームのチーフ的なポジションで、あと数年で役職も付くという一番脂の乗った時期だったので「資格取得してすぐ転職だー」とは思っていなかったのですが、実際資格を取得したところ、このまま資格を寝かせておいてはもったいないと思い始め、結局一年以内に社労士業界に転職していました。

最初はスタッフ40名弱の大きめの社労士法人で勤務したのですが、外回りではなく事務方に配属されたこと、仕事が通り一辺倒のルーチンワーク、残業過多、実際社労士業務的なことをしているのは代表のみだったのであまり成長が見込めないと思い1年以内に離職してしまいました。

現在は10名ほどの中堅法人にて外周りでクライアントの相談に乗りつつ、事務方もこなすという典型的な勤務社労士として日々お仕事をしています。

noteについて。

社労士の業務領域は範囲が広く、特に最近は労働社会保険諸法令の範囲を超えて、税務、投資、マネジメントなどについて総合的に意見を求められることも多くなってきました。
自分の中でいろいろなことが取っ散らかってきたので、頭の中を整理するためにも文章に落とし込もうと思い、noteを始めてみることにしました。
主に日々の仕事の中で勉強になったことや、法律解釈、自己満足な独自見解などを綴っていけたらと思います。

ネタがない時や切羽詰まっているときは息抜きにライフワークの銭湯めぐりや好きな麻雀の話なども書いてもいいかな。

労働問題や、社会保険などにご興味をお持ちの方は良ければ見ていってやってください。
よろしくおねがいしまーす。


この記事が参加している募集

自己紹介

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?