見出し画像

E-8.🎞️「Dr.コトー」観ました

現在公開中の🎥「Dr.コトー診療所」を観てきました。
普段は、シネコンで映画を観ることが多いのですが、今回鑑賞した映画館は30年くらい前にタイムスリップしたような感じのレトロな映画館でした。

一緒に鑑賞したお客さんも、若干レトロ感を感じる客層で・・・
鑑賞中のおしゃべりやいびきなど、ひと昔まえの映画館の雰囲気を楽しむことが出来ました。

作品の感想を書く前に、過去のデータを確認してみようと公式ホームページにアクセスしてみたところ・・・
公式ホームページは存在しているものの、トップページがあるだけで、そこには予告編もなければ、あらすじなども一切存在していないことにびっくりしました。
今やインスタグラムやTwitterで情報発信しているのですね。

自分も完全に30年前の枠組みに組み込まれていることを実感しました。


内容ですが・・・、
ストーリーとしては終始、伏線回収をしている感じが強くて、予想できる展開で意外性は少なかったのですが、一連のシリーズのイメージを損なうことなく安心して鑑賞できました。

場内からはところどころで、鼻をすする音や涙をぬぐっている気配を感じることができました。

最後に・・・、
日ごろ災害時対応訓練を受けている医療従事者として、実際の現場で、はたして自分が何をすることが出来るのかということを考えさせられた映画でした。
また災害時だけでなく、通常の臨床においても、自分がきちんと患者さんの立場になって判断できているかどうかを再考する必要があると痛感しました。

この記事があなたのお役に立ったら💖スキをお願いします!
さらに、コメント欄に感想をもらえるとすごく😊ハッピーです!!

この記事が参加している募集

#映画感想文

66,467件

最後まで読んでいただきありがとうございました。記事がお役に立った時はぜひ「スキ」をお願いします。とても励みになります。さらに、メッセージを残していただけると次の記事への大きな原動力になりますのでご協力をお願いいたします。