見出し画像

何をやらないか、何に反応しないか、どんな情報を取らないのか

東洋子さんの”客がいないなら、座って休めばいいのにな”の記事、とても面白かった。

海外在住者なら、東さんの様に”このまま日本には帰れないな〜”と考える人はきっと少なくないでしょう!(私も含め)。

”いつでもどんなときでも100%の力で”が良いものだという思い込みは、いつから私たちに根付いているんだろう。


*****************

私は以前の仕事で燃え尽き症候群になった。

そして去年自分の生活スタイル、働き方を見直した際、仕事をする上でこれだけは守ろうと4つのことを誓った。

1. WORK SMARTER, not harder (一生懸命働くのではなく賢く働くこと)
2. DO ONLY IMPORTANT THINGS rather than everything(必要なことだけをやり、全てをやらないこと)
3. Don’t be a pleaser , Say NO (八方美人にならずに、Noということ)
4. Be Accountable, Respectful, Professional (責任、敬意を持ち、プロフェッショナルであること)


4は仕事に対しての態度だけれど、1から3は似た様なもので、つまり全てのものにエネルギーを注ぐのではなく、自分のエネルギーを注ぐ対象を絞ろうよということ。


特に周りを見ても、仕事で成果を納めている人ほど

何をやらないのか、

何に反応しないのか、

どんな情報を取らないのか、

自分なりの妥協点を見つけ、コミットしている人が多いなと気づいた。プロセスが自動化できるものはやらない。SNSは一切やらない。自分以外の誰でもできる仕事は引き受けない etc etc。


私はもともと完璧主義なので、どうしても何でも知りたい、もっとわかっていたい、もっと知識を増やして成果を認められたいと思ってしまう。そして時に自分よりもっと働いている人を見て焦ってしまうこともあるけれど。


この選択肢が多い時代に、自分がゴキゲンで、かつ素早い変化の波にさらわれない様にするには、何を持たないのか。何を受け流して何を受け止めるのか。自分なりの妥協点をぴしっと定めて、気持ちよく波に乗って行きたいな。

*****************



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?