たかぐら

名古屋でアートディレクターやってます。大阪→東京→名古屋と移動してます。 2001年よ…

たかぐら

名古屋でアートディレクターやってます。大阪→東京→名古屋と移動してます。 2001年より、アーセナルサポ(グーナー)です。

最近の記事

アーセナルを追いかけて 第2回

第2回 01-02シーズン3月31日のマンチェスター・シティとの頂上決戦は、ヒリヒリする展開で痺れました。アルテタが、これまでの攻撃サッカーを封じてディフェンシブに 戦うところにタイトルにかける執念が見えました。お互いが、長所を潰し合う展開になったんで0-0の引き分け。リヴァプールが首位に立ちました。 アーセナルがプレミアのタイトルを取るためには、一戦も落とせなくなりました。 さて、01-02シーズンですが、この頃はアーセナルとマンチェスター・ユナイテッドとの2強時代。やや

    • アーセナルを追いかけて

      第1回 グーナーになる 今年のプレミアリーグは3強がひしめき合う混戦模様になってきました。 私のご贔屓チームのアーセナルは首位(3/11現在)ですが、これからの日程を考えると非常に厳しい立場にいます。これから一戦も落とせない状況です。マンチェスター・シティ、トッテナム、チェルシー、ユナイテッドなどの強豪との対決が待っています。どこまで持ち堪えれるか。 私がアーセナルを応援するきっかけが、2001年に東京の広告制作会社に転職したことでした。それまでは、チーム創設から名古屋グラ

      • Apple Computerの功罪 後編

        Apple Computerの功罪 後編になります。 2001年にiTunesを発表します。音楽CDをMacに取り込んで、Macで 音楽を楽しめるようになりました。これが音楽業界に激震をもたらしました。Mac上で音楽のオリジナルセットアップができるようになりました。 その上、CD-ROMにMP3形式でコピーができるようになりました。 オリジナルの音楽アルバムができたり、新譜のCDのコピーができたり。 私も上司に山口百恵のベスト盤とか刑事ドラマのサントラ集を作ってもらいました。

        • 近況、永野護デザイン展へ

          ちょっと話題を変えて、最近の近況を。 先日、東所沢にある角川武蔵野ミュージアムに行ってきました。 永野護デザイン展を見るためです。 知る人ぞ知る永野護。サンライズのデザイナーとして入社し、エルガイム、バイファム、Zガンダムのモビルスーツデザイン、ファイブスター物語作者。ファイブスター物語は30年以上の連載のマンガです。 これらのロボットやキャラクターデザインを一同に見れる展覧会。 もうこの機会を逃したら、見れなくなるのでは思い有給とって行きました。 もう永野護を追っかけてる

        アーセナルを追いかけて 第2回

          Apple Computerの功罪 前編

          今や知る人はいない、iPhoneを発売しているApple社。 1月24日はAppleの創業日だそうです。 アメリカの4大企業、GAFAの一角。 とんでもない大企業になったものです。 私が、Macintoshを使い始めた頃は、マイクロソフトに押されて いつ潰れるかわからない会社でした。 元々は知っている方も多いと思いますが、スティーブ・ジョブズら 3名で始まった小さなパソコンメーカーでした。 カラフルなリンゴマークのApple Computerという会社名。 マウスを開発した

          Apple Computerの功罪 前編

          化粧品のパッケージデザイン

          弊社は化粧品製造会社です。 自社製品もありますが、OEM製造(要するに外注)もやっています。 資生堂、コーセー、ポーラなどといった大手さんがやってるような ことはできません。 中小企業です。 資生堂、コーセー、ポーラなんかは、自前で容器のプロダクトデザインを 行って、専門のデザイン部や子会社にクリエイティブ会社が パッケージデザインを手掛けたり、広告を制作しています。 容器のデザインに関しては、資生堂はすごいですね。 BAUMなんか、カリモクと組んで容器の開発してます。 数

          化粧品のパッケージデザイン

          名刺のデザイン

          初めまして。たかぐらと言います。 名古屋の化粧品会社でアートディレクターをしています。 広告制作会社、フリーランスを経て化粧品会社の インハウスのアートディレクターになりました。 グラフィックデザインが中心で、キャリアは 20年以上になります。 これまでデザインを長いことやってきたので、いろんな人の 名刺のデザインも手掛けてきました。 当然、自分の名刺もいくつかデザインしてます。 久しぶりに自分の名刺のリニューアルをしていて ふと思ったことがあります。 画数の姓名判断とい

          名刺のデザイン