【小学2年生・保健体育】スプリンギンクラスルームで「表現リズム」をつくろう!(2022.11)
長崎県佐世保市にある学校法人九州文化学園 九州文化学園小学校では、2022年度はスプリンギンクラスルームを導入いただき(Edtech導入補助金を活用)、様々な学年と教科でご活用いただいております。
その中でも、IT・音楽科・国語科・図画工作・体育科で教科横断型のクロスカリキュラムの様子をレポートにまとめました。
2022年11月末におこなわれた、発表会の授業の様子をメインお伝えしていきます!
授業の概要
学年:2年生
科目:保健体育(メイン)
時間:6コマ分(45分×6)
端末:iPad
担当の先生:各教科の担当者
その他:国語(1コマ)音楽(1コマ)IT(2コマ)
図画工作(1コマ)体育(1コマ)
全体の流れ
スプリンギンクラスールームの使い方を学ぶ(IT・体育)
図工:傾きセンサーを使った装置を作成!
体育:つくった装置を使ってリレーを実施。
チームでダンスの動きを考える(体育)
音に合わせてダンスの動きを考え、動きをカメラで撮影。
素材の準備(図工)
スプリンギンクラスルームを用いて、撮影した写真の切り抜きとシーンに使う背景を作成
創作ダンスを可視化する(体育)
用意した素材を元に、スプリンギンクラスルームで動きをつくっていく。
シーンチェンジやさまざまな属性を活用し動きを可視化する。
出来上がった動画(ワーク)を再生し、iPadの画面収録機能にて録画。
発表会(体育)
いよいよ、出来上がったワークをバックにそうさくダンスの発表!!
※グループごとに発表
まずは、みんなで動画(ワーク)を視聴
その後、動画(ワーク)に合わせて発表のグループメンバーでダンスを披露
最後はみんなでダンシングタイム!!
発表後のフィードバックもロイロノートを用いて実施。
こんなに素敵なワークが完成しました!!!
ITを担当している時枝先生からのコメント
他にもさまざまな学年で、Springin' Classroomを用いた授業を取り組んでいただいています。また、詳しくご紹介していく予定です。
▼あなたの学校でも創造的な授業をしてみませんか?
こちらの実践事例は、創造的プログラミングアプリ Springin’(スプリンギン)の小学校向け教材サービス「Springin’ Classroom(スプリンギンクラスルーム)」による授業例としてご紹介しています。
Springin’ Classroomでは、プログラミング教育パッケージとして以下のものを提供しております。
Springin’ Classroomで、創造的な子どもが育つプログラミング授業を始めてみませんか。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?