見出し画像

あの人が 願っていたこと 19

願いには いろいろな形がある
この詩は 誰かの願いの物語から
湧きあがった直感を 絵にした記録

ひさびさに話をした あの人は
以前とは違う空気を 身に纏っていた

その身におきた変化から
話ははじまった

様々な学びに触れながらも
何か違和感を感じていた

可能性を探る中
自らの可能性そのものに気付かされた

こんな自分にも
こんな自分の経験にも
価値があるのだ

0が1に変わる

無いと思っていたものが
在ることになる

あの人の世界は
大きく変化した

新たな学びに邁進し
手応えを感じる日々

しかし ある日
気がついてしまった

自分は変化していても
組織が変化していないことに

同じ仲間なはずなのに
部門が違うだけで対立し
歪みがある構造になっている

こんな自分が変われたならば
組織も変われるに違いない

あの人には 見えてしまったのだ
組織の 新たな可能性が

既存の仕組みを 取り払い
新たな秩序を 創るのだ

互いに支え合い 活かし合い
そこに在る意味を 感じられる組織を

この絵は 願いの絵
自らの変化を世界へと広げる変革の絵

革命

本プロジェクトでは 絵を描かせてくれる方を 探しています
関心を持っていただけた方は こちらにDMください

いただけたら、とてもうれしいです!サポートは、台紙となるマーメイド紙、絵に使う画材、額装、などの道具代に還元させていただきたいとおもいます。