見出し画像

2020ドラフト会議雑感〜オリックス編〜

・先程終わりましたドラフト会議2020。ここでは各球団別にどんな印象を持ったか、そして指名された選手の印象などを徒然と書いていこうと思います。

・野球も物書きも素人な身ですが最後までご覧いただけると幸いです。以下が目次となります!


①ドラフト前の想定補強ポイント


・オリックスは柱となる選手がいる一方で、一部の投手と打線に迫力を欠き、最下位に沈んでいました。その中で個人的な補強ポイントは以下だと思っていました。

・即戦力外野手(リードオフマンでも長距離砲でも)
・打てる捕手(出来れば高卒)
・リリーフ
・二遊間

・上記に高卒や即戦力投手を指名すれば良い流れかなと思っていました。佐藤に公言したのも納得です。なんせオリックス打線には迫力が足りない。更に打てる即戦力外野手。まあ行くしかないよなという印象でした。

・やはり今季最下位ということで即戦力選手は必要だろうと。ただこれまで社会人選手にいい思い出がないチームであることもまた事実。高卒とのバランスをどうするのか注目して見ていました。

②指名選手結果

◼️本指名
×佐藤輝明内野手(近畿大)
1.山下舜平大投手(福岡大大濠高)
2.元謙太外野手(中京高)
3.来田涼斗外野手(明石商業高)
4.中川颯投手(立教大)
5.中川拓真・捕手(豊橋中央高)
6.阿部翔太・投手(日本生命)
■育成指名
1.川瀬堅斗・投手(大分商業高)
2.辻垣高良・投手(学法松韻学園福島高)
3.宇田川優希・投手(仙台大)
4.釣寿生・捕手(京都国際高)
5.佐野如一・外野手(仙台大)
6.古長拓・内野手(BC・福島)

③全体の感想→「来年も最下位だな」


・表題で煽るようなことを言っていますが、指名選手を見れば何となく言いたいことがわかると思います。そう、上位3人が全て高卒選手!!

・入札の佐藤選手を外してからは高卒右腕高卒ショート高卒センター……4巡目でようやく大卒サブマリンに手を出したかと思えば5巡目で高卒捕手。まるで既に野手が揃っているチームのような大盤振る舞い。

・今年の大卒は山本由伸と同世代、今年の大卒社会人は田嶋大樹と同世代なので、今年は大社を乱獲しタナキクマル作戦※に行くのかと思っていましたが大違い。蓋を開ければ去年同様高卒を連打していました。
※タナキクマル作戦……筆者の造語。かつて広島の黄金期を作った田中選手菊池選手丸選手の同い年3人組がそれぞれ違う経歴で入った(社卒、大卒、高卒)ことから、高卒で核となる選手と同世代の選手を大卒社卒で取る作戦のこと。

・しかしこれは、恐らくオリックスからの意思表示なんでしょう。俺たちは高卒を育てると。育成もここ数年多く取るようになりました。大社の即戦力に依存してきた過去から脱却し、素材型の高卒を育ててチームの核にする方針。これまでも見え隠れしていたものの、今年それがより明確になったものと思われます。

・なので一つだけオリックスに注文を。高卒素材をたくさん指名したのですから、来年最下位でも監督変えないで下さいね?首脳陣の首をすげ替えるのではなく長期的な視点に立ってもらうことで、若手が成長に集中できる環境を作って欲しいなあと。この指名内容で来年優勝を目指せと言われるのは、FAと外国人選手で相当良い選手を連れてくる以外あり得ないです。そういう意味でも、今オフのオリックスの動向は注目ですね。

・後育成に関しては仙台大の2人が入団してくれるか怪しいとかなんとか……育成指名拒否を伝えていたのに育成指名されたとか……こういうのは元履正社の山口選手(現JR東日本)の時のように本人に向けて言われ無き中傷を引き起こす基となります。どういう経緯かはまだわかりかねますが、選手側の意向も汲み取り誰も傷を負わない育成指名となることを望んでいます。指名拒否も選手の権利ですしね、特に育成だと色々考えるのも仕方ないですし。

④個別選手の感想


支配下指名

1.山下舜平大投手(福岡大大濠高)

推し!!!外れ1位候補として声が上がっていたもののまさかオリックスが取るとは思わなかったです!!!

・186センチの長身。最速153キロのストレート。縦に大きく曲がるカーブ。このストレートとカーブだけで勝負してきた未完の大器。将来どんな投手になるのか、その可能性は無限大です。

・オリックスの投手育成は榊原選手など成功例が多く、昨年プロ入りした宮城、前両投手も順調な成長を見せています。長身選手というこれまでとは少しタイプの違う選手とはなりますが、はてさてどのような育成プランを立てるのか、今から楽しみです!


2.元謙太外野手(中京高)

推し!!!完成度の高い未完成素材として注目してきましたが、ここに来て指名されるとは!!正直五十幡も牧も残っていたのでそっちに行くと思っていたら……驚きです!!

・足も早く、肩も強く、大舞台の経験もあり、パワーもある。それで持って十分な伸び代を感じさせる底無しの素材。野手育成のイメージはあまりないオリックスですが、彼をどう育てるのか、そもそもどこで使うのか、注目ですね。

・なんとなく昨年の2位紅林と似た立ち位置な気がします。太田も宜保もいるオリックスの若手ショート陣で一体誰が抜け出すのか。数年後が楽しみですね!


3.来田涼斗外野手(明石商業高)

・甲子園ファンであれば説明不要な存在でしょう。激戦区兵庫において公立校ながら甲子園に何度も出場。1年生の頃から中森とともにチームを引っ張ってきたリードオフマン。印象的なホームランも数多く残した、甲子園のヒーロー。

・しかし一方で彼には目に見えた特徴がまだないのも事実。肩も脚も悪くはないが目立った長所とは言えない。バッティングに関してもミート力やパワーはトップ層の少し下くらい。だからこそ彼への評価は難しかったです。

・個人的には今期のコロナで体重が増えたのが、良い方に出て欲しいです。バッティング面ならパワー向上や怪我に負けない体作り。なおかつ走力は落ちない。そんな風になることを期待しています。将来はセンターを担える存在になって欲しいと思っています。

4.中川颯投手(立教大)

推し!!!過去最強クラスのサブマリンと勝手に推していた一方で秋の不調から指名が見送られるんじゃないかと内心バクバクしていたので、指名されてほっとしました。

最速136キロのストレートと、回転数2700を誇るスライダーを駆使して相手を打ち取る、立教大学が誇るアンダースロー投手。恐らく即戦力に近いリリーフとしての期待があると思いますが、プロの世界でどれだけ活躍できるか期待です。

・オリックスといえば投手育成ですが、サブマリンの知識とかあるんですかね?やはりロッテのイメージが強いのですが……いや、首脳陣に期待しましょう!!将来は変則中継ぎではなく、かつての渡辺俊介(元ロッテ)のような先発で見たいです!


5.中川拓真・捕手(豊橋中央高)

・愛知が誇る鉄砲玉が、予想以上の速さで呼ばれました。177センチ86キロという体格はそこまで目新しくなく、全国大会の実績もない。因みに野球以外となると、中学時代に砲丸投げでジュニアオリンピックに出て全国6位に入ったことがある。最初この選手を知ったのも家にあった月刊陸上競技という陸上雑誌を整理していた時だったり笑笑

・オリックスの課題としては打てる捕手の確保だったはずだ。守備的な選手なのかな?と思ったかもしれませんがそんなことない。彼のバッティングにも魅力が詰まっています。高校通算44本塁打ながら決して大振りせず、ミートを意識しつつ遠くへボールが飛ばせる。率と本数の共存も期待できる逸材です。


6.阿部翔太・投手(日本生命)

・いやあノーマークでしたね……数年前にドラフト候補として上がっていた記憶はありましたが、呼ばれた時にはもう失礼ながらどなたですか!?状態でしたね……社会人野球の強豪日本生命の主力投手ですが、年齢は今年で28歳!駿太と同い年になります。

・社会人1年目から怪我をしたり、その前にも肩や肘を怪我するなど、波乱万丈な野球人生を送ってきました。ストレートの最速は151キロ。都市対抗での闘志あふれるピッチングが、若手中心のオリックス投手陣にどう作用するのか楽しみです。

・恐らく彼だけは1年目からバリバリ働く即戦力でしょうね。高卒を育てている間の数年間頑張ってもらうという点では、理解できる人材だと思います。来年は29歳になるオールドルーキーの今後に注目です。


育成指名

1.川瀬堅斗・投手(大分商業高)

・呼ばれましたねえ。育成指名のトップバッターとして、九州の誇る完成度高い完投型投手がオリックス入りです。すんと伸びる148キロのストレートと変化球の組み合わせが光る投手で、コロナ前だともう少し評価が高い印象でした。

・この夏は肉離れを起こしてしまった影響もあってピッチングに精彩を欠く場面も多く、他の高卒投手に話題を奪われるようになっていきました。しかしやはり持っているものは違うというスカウトの判断でしょう。

・将来は大型右腕としてオリックスのローテの一角に入って欲しいですね。同じ九州出身の山下投手とともに切磋琢磨してほしいです。完成度なら川瀬選手な気もするので、追い越すくらいの意気込みを期待してます。


2.辻垣高良・投手(学法松韻学園福島高)

・中学時代はベンチもベンチ。そこから急成長して……と言ったエピソードを持つ福島の大型左腕です。昨年冬だと130キロ台しかなかった球速は143キロまで増えました。

・やはり注目なのは驚異的な奪三振率。何度映像を見ても何がそんなに奪三振を取れる要因になっているのかわからないのですが、それは多分私が素人だからでしょう。秋の福島県大会85回89K、合同練習回も7人の打者に対して5K。完投して2桁奪三振を決めるその姿は、その成長した完成形を楽しみにせざるを得ません。

・無論コントロールはまだ改善が必要で、3四死球から失点すると言った場面もありました。そうした課題も含め、今後一つずつステップアップして欲しいですね。


3.宇田川優希・投手(仙台大)

・マジかよ残るんかよというのが正直な感想でした。順位縛りでもしてたのか!?七十七銀行に好投した彼を外すなんて!そう思いましたが、確かにこの秋出番少なめだったんですよね……何かあって、プロスカウトもそれを察したのかもしれません。

・180センチを超える長身から投げる角度あるボールが持ち味です。球速も150キロを超えており、変化球、特に落ちる球への相性も抜群。支配下指名も現実的に思っていたのですが……プロスカウトの眼力はまだまだ読めないですね。

・そして前述の通り、支配下指名でないと指名拒否する姿勢をプロ野球全球団に伝えていたらしく……どうなんでしょう。入ってくれるんでしょうか。まあどんな結果になっても本人が決めたこと。応援したいと思います。


4.釣寿生・捕手(京都国際高)

・高校通算425本塁打!!!!嘘です笑いやこれ某所の誤植であったんですよ。清宮の4倍も打ってるなんてと爆笑してしまいましたが、本当は25本塁打です。これでも立派ですね!

・支配下だけでなく育成でも捕手を取る所は捕手育成への注力と見て取れますが、高卒を取るあたりは一貫していますね。肩とバッティングが持ち味ですが、夏の大会ではどちらも少しなりを潜めていました。

・ただ身体も大きいですし、それにプロスカウトの皆さんは何年も追いかけている人たちなので、一時期の不調など気にしないんでしょう。この子も同期の中川くんと切磋琢磨してほしいですね。


5.佐野如一・外野手(仙台大)

・仙台大の主将でセンターを守ってました。174センチと小柄な俊足巧打タイプの選手です。という情報しか手元にないんですよねえ。困った……

・いやでも、外野手というか打てる野手はオリックス長年の課題ですし、それに育成からは足の速い選手がよく出てきている印象なので、今後に期待したいですね。

・ただ仙台大(ry。入ってくれるのか……注目したいです。


6.古長拓・内野手(BC・福島)

・いやあ、完全にわからないですね……身長160センチ代の26歳。今年の独立リーグの打率は1割代。なら守備が上手いのかな?と思って動画を調べましたよ。普通に上手いですね。

・捕球してから投げるまでのスムーズさといい、安定感のあるフィールディングといい、ユーティリティに内野を守れるとのこと。これは掘り出し物ですね。2軍を回す要因でしょうか?

・しかし守備にスランプはないなんて言葉もある通り、守備が上手いのは大きなアドバンテージです。今は首を傾げられていても、これから大きく羽ばたいていくことを期待しています。

最後に

・高卒素材ドラフトや育成大量指名は、かねてからソフトバンクの代名詞でした。しかしソフトバンクはその資金力で多くのFA選手や優秀な外国人選手を連れてくるからこそ成り立っていた気もします。

・果たしてオリックスにそれができるのか。それとも全く別のアプローチで高卒素材ドラフトを成功させるのか……今後に期待です!!!!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?