マガジンのカバー画像

しけってる日々(日記っぽい何か)

112
日々の振り返り、感じたことのほか、その日に見聞きしたカルチャーについて書いています。
運営しているクリエイター

2021年2月の記事一覧

第n次 みそ汁ブーム

第n次 みそ汁ブーム

自分の中で、何度目かわからないみそ汁ブームが来ている。ひとり暮らしをはじめてから不定期で突然やってくるそれは、いろいろなみそ汁をしばらくの間私につくらせ、私自身がそのおいしさに満足するものである。

お豆腐とわかめ、玉ねぎとお豆腐、キャベツとお豆腐、かぶとその葉、ほうれん草などなど……この1週間で数種類はつくった。中でもかぶはとろとろで野菜の旨味も豊富で一瞬でお気に入りとなり、すでにリピートしてい

もっとみる

この痛みを忘れるな。

これは未来の私への戒めとしてしたためる。この痛みを二度と繰り返さないために。絶対に忘れてはいけない。今週、私は地獄を見ることになったのだから。

2年半ぶりに逆流性食道炎をやらかした。
それがなんたるかの詳細はググってほしいのだけれど、簡単に言うと、胃酸の逆流によって食道を傷つけてしまう病気のことだ。原因はいくつかあると思うが、私の場合は「食べてすぐゴロン」のせいだ。前回も先生から「食べたあと、3

もっとみる
本を読む。

本を読む。

久しぶりに「本を読む」を苦なくできるターンがやってきた。
聴く、観る、読むと、なにかしらの「作品」を摂取する方法はいろいろとあるが、私はそのときどきで「ピンと来る摂取方法」が変わる。ちょっと前までは「観る」が好みだったけれど、ここ何日間かは「読む」がたのしい。なお、「読む」モードと「聴く」・「観る」のモードが並列でやってくることはほとんどない。これが私の不器用なところだ。

「読む」ことは「聴く」

もっとみる