見出し画像

昭和音楽堂公開収録観覧記

こんにちは。
読んで頂きありがとうございます。
このレビューは番組のリスナーである私が、私なりに公開収録に参加したものを「文字起こし」をしたものです。
主観が入ってしまっている点があるかと思いますが、その点はご承知おき下さい。
※写真は、番組公式Xアカウントとネット写真を使用しています(当日は撮影・録音禁止でした)

番組の概要

「林哲司・半田健人 の 昭和音楽堂」は、静岡県の放送局 #SBSラジオ 制作で#tbcラジオ #KNBラジオ #KRYラジオ にネットされている番組。
作曲家の #林哲司 先生(#富士市 出身)と、俳優で昭和歌謡に造詣が深い #半田健人 さんが、昭和の音楽をあらゆる角度から考察する30分の録音番組。
2008年4月放送開始で、2023年7月30日放送(SBSラジオ)で800回を迎えた。
2024年4月放送開始17年目に突入。

公開収録観覧記

公開収録は、ゴールデンウィーク最終日の5/6実施。
会場は、静岡県駿東郡清水町にある #サントムーン柿田川 で実施(SBSラジオのOAではスポンサーになっています)
2階まで見学者が溢れるほどの大盛況で、年齢層も年配の方から若い方まで幅広かった。
#仮面ライダー555 に主演の半田さん効果は大きいですね😲
収録開始前にも、#昭和 の音楽をドーナツ盤で入れ替えながら流していく粋な計らいが。
(毎週土曜日お昼にSBSラジオで生放送している #ラジオイースト は、ここの施設にあるサテライトスタジオ「LISPA」で公開放送しています)
番組の公開収録は、10年以上ぶりとの事。
今回の公開収録は、5/19・5/26の2週分を実施(日付はSBSラジオ放送予定日)
収録は、普段のOA通りに林先生と半田さんが、テーマに基づき軽妙な昭和音楽トークを繰り広げていく。
※5/19分の収録のテーマは、会場の「サントムーン」の「サン」に因んで「太陽」の曲
※5/26分の収録のテーマは、会場の「サントムーン」の「ムーン」に因んで「月」の曲
余談ですが、「サントムーン」の「ト」は「と」の意味との事。ベタですね(笑)
(内容は、当日のOAをお聞き下さい 笑)
番組で使用する曲が #CD かと思いきや、#レコードプレーヤー が2台並べられており、ディレクターの方が #ドーナツ盤 を入れ替えて曲を流すのは胸が熱くなりました。
公開収録1本目と2本目の間には、音楽クイズがあり盛り上がりました。
わかった曲もあったけど、倍率が高くて景品ゲットならず😢
収録終了後、林先生と半田さんのステージ上での写真撮影を行い、公開収録はお開きに。

公開収録の様子
レコードプレーヤー
ドーナツ盤
半田さんと林先生(撮影OKの時に撮影)

結び

TV・ラジオの公開放送は、番組参加及びパーソナリティさん・レポーターさんとお話しできる滅多にないとても貴重な機会。小学生からのラジオ好きの私にとって、こういう機会は嬉しい。
普段は掃除や移動中など、何かをしながら聴いているラジオだけど、放送観覧に行くとパーソナリティさん・レポーターさん以外に縁の下で支えている方々の動きが一部ではあるが見る事ができる。
放送は決して止められない(穴を開けられない)ので、出演者・スタッフの方々が突発的な事が起こっても対応できるよう、一人ひとりが一生懸命動いている気持ちが伝わってきた。
何事もそうかもしれないが、物事がある事が「当たり前」でなく「有難い」という気持ちを持っていたいと思う。
林先生・半田さん・スタッフの皆さん、有難うございました。

#SBSラジオ #tbcラジオ #KNBラジオ #昭和音楽堂 #昭和 #レコードプレーヤー #ドーナツ盤 #サントムーン柿田川 #懐かしい #当たり前 #有難い #私のイチオシ
#radiko で聴けますよ!
radiko

拙い文、読んで頂き有難うございました。

スポンサー サントムーン柿田川リンク

サントムーン柿田川 (suntomoon.co.jp)
サントムーン柿田川 - Wikipedia

番組関連リンク

林哲司・半田健人 昭和音楽堂|SBSラジオ [静岡放送]-アットエス (at-s.com)
林哲司・半田健人 の 昭和音楽堂(@Syouwa_ONGAKUDO)さん / X (twitter.com)
林哲司&半田健人 昭和音楽堂 - Wikipedia

パーソナリティリンク

・作曲家 林哲司先生
Hayashi Tetsuji Official WebSite
林 哲司 / サムライミュージック Official(@SamuraiMusicPJ)さん / X (twitter.com)
林哲司 - Wikipedia
・俳優 半田健人さん
半田健人オフィシャルサイト (handa-kento.com)
半田健人【公式】(@handakento)さん / X (twitter.com)
半田健人 - Wikipedia

作成者SNS(フォローお願いします)
たじー(@spacio530)さん / X (twitter.com)
田島 靖之(たじー @spacio530) • Instagram写真と動画
田島 靖之(たじー)Facebook
たじー|note


この記事が参加している募集

#私のイチオシ

50,853件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?