マガジンのカバー画像

エッセイと言われればそうだけど、違う気もする文章

129
生活の中で見つけたカケラ。書かないと、なかったことになりそうで。失って初めて大事だったと気づくじゃないですか。放課後の夕日が射す教室とか。
運営しているクリエイター

2023年12月の記事一覧

12/20の朝

12/20の朝

動画編集を続けている。一つの大きな山場が終わる頃、新しい出会いがあった。

筋トレのように続けるには撮る必要がある。
でも1人ではできない、企画して人を呼ぶしかないかと思っていたタイミングでもあった。
正直、怖さがある。
全く知らない人の世界へ1人で飛び込んでいくのは1年ぶり。

こんな自分でも大丈夫だろうか。
喜んでもらえるだろうか。

誰にも言われていないのに、勝手に思ってしまう。
知っている

もっとみる
怖さってなに。

怖さってなに。

怖さがちょっとむくむくしてきた。
来年の予定が決まるか決まらないか、みたいな瀬戸際。自分の判断で決められるからどうしよう...。
妥協もできるけど、ここは譲りたくないな!って思っているし妥協するくらいならもうやらない方がいいかも、とか思っていたり。

要するにやりたいと妥協するくらいなら、わくわくが下がるからやめた方がいいという感情のぶつかりあい。
でも、こんな葛藤を抱えていられるのは動いているお

もっとみる
ふと、創ること。

ふと、創ること。

2024年の上演に向けて、構成を書いたり準備をしている。まだ文章化してる段階だけど、予想以上に書き出すことがあって驚いている。
去年からインプロを始めた私が、まさか1から企画を立ち上げて実行しつつあるなんて...。信じられない。

大丈夫かな、楽しんでくれるかな。

怖さはあるけれど、2020年に考えたタネを育ててみたくなった。現実にしてみたいと思ってしまった。
来年もっと予定が入ってきて、ダブル

もっとみる