見出し画像

ふと、創ること。

2024年の上演に向けて、構成を書いたり準備をしている。まだ文章化してる段階だけど、予想以上に書き出すことがあって驚いている。
去年からインプロを始めた私が、まさか1から企画を立ち上げて実行しつつあるなんて...。信じられない。

大丈夫かな、楽しんでくれるかな。

怖さはあるけれど、2020年に考えたタネを育ててみたくなった。現実にしてみたいと思ってしまった。
来年もっと予定が入ってきて、ダブルブッキングして何を選ぶのか嬉しい悩みがやってくる気配もしている。


...楽しませるってなんだろう。

定期的に考えている。

お客さんが楽しんでくれることももちろんだけど、私が一番楽しんでいたら、見ている人もきっとわくわくしてくれるんじゃないかな。
初めてだから、っていう言い訳を使いたくないけれど事実でもある。
しばらくはこの言葉を頼ってみようと思う。

初めてだから、気づくことがある。
初めてだから、全てが新鮮に思える。


使い方によっては助けられる。


おもしろがってくれる人たちもいる。
スケジュールを組むのも初めてで、稽古期間が足りるのか(間に合わせるしかない!)、心配ごとしかないけれど、関わってくれる方は私より演技も色んな経験豊富な方になるので大丈夫!と勇気づけている。
得意なことは得意な人にやってもらう。

甘え、ではなくて協力。

頼られると嬉しいし、その人の経験を増やせる。
自分でも気づかないことに気づくかもしれない。


させてもらって気づいたことの方が多い。
健康を第一に出会いが増えますように。


まずは目の前を、一歩ずつ。

サポートしていただたら光栄です。いただいたサポートは、これからの記事探しの費用として使わせていただきます! 一緒に、文字の旅へ出かけませんか?