見出し画像

ひとり時間は大切。

いつもお読みいただき
ありがとうございます!

自然栽培農家-そよかぜ農園-
米粉のお菓子-イツモノ- です。

10月がバッタバタしている間に過ぎ
疲れが〜…となったので
この間は定休日を設けて、ひとり時間を。

みなさんは、どんな"ひとり時間"
過ごしていますか?


-おいしいおやつと共に-

-ひとり時間が好き-

私は若い頃から
ひとりで買い物行ったり
ひとりでカフェ行ったり
ひとりで映画行ったり
結構ひとりで自由に過ごす時間が好きです。

なーんにも気にせず
行きたいところ、食べたいもの、観たいもの
それらを自由気ままに巡る。

言ってしまえば、仕事もほぼひとりだから
ひとり時間と言えばそうだけれど
仕事ではない、休日のひとり時間は特別!

若い頃とは違い、大人になると
親であり、母であり、妻であり、
そよかぜ農園であり、イツモノであり、と
色々な自分になりますよね。

たまにはそういうものを全部なくして
"ただの自分"として過ごしたくなるのです。

それはネガティブなことではなく
そういうひとり時間を過ごすことで
「あー生き返ったー!よし、がんばろー」
と、日々がちょっと良くなったりしてね。


-好きな本とともに-

-ひらめきは、その時に-

バタバタしている時よりも
ふぅ〜ってゆったりしているひとり時間に
「あ!これいいかも!」
とか、ひらめいたりすることありませんか?

雑誌をパラパラと眺めていたり
ぼぉ〜っと景色を眺めていたり
ノートに色々と書いていたり…

忙しくしている時にパッとひらめくって
なかなかないと思いますが
ひとり時間の余裕のあるときって
考えや思いを巡らせやすい

ただ、このときにスマホをいじっちゃうと
色んな情報が入ってきちゃって難しい…

ひらめいた事を調べるくらいならいいけれど
折角のひとり時間にスマホばっかり見てたら
勿体ないよなぁ…
(自分に向けての戒めw)

また、自然の中にいると
「そうねぇ、そんな大したことじゃないよねぇ」
なんて、心まで大きくなったりしますよね。

私も働いていて辛かった時に
ぼぉ〜っと公園のベンチに座っていたり
ただただ後援をお散歩したりしていた時に
「あ!辞めればいいのか!」と
ふと思って、すっごい心が軽くなったのでした。
(あれは、善福寺公園だった気がする)

みんなとの時間も大好きだけれど
きっとみんなそれぞれの"ひとり時間"も
同じように大切にしているのかな。


-お気に入りの靴-

-ふらふらお買い物-

私のひとり時間はと言うと
大抵、どこかへ出かけていきます。

というのも、うちの場合は家が仕事場なので
家にいるとあれこれ気にかかっちゃって…

この間は、ぼぉ〜とするというより、お買い物!

物欲があるというよりかは
ふらふらいろんなお店を見て歩き
「わ〜かわいい〜」
「この靴下、あれに合わせたい!」
「あ、そうそうこれ足りてなかったんだわ」
という出会いが好き

以前も書きましたが
服飾専門学校行って、働いていたくらい
やっぱりファッションが好きなんですよね。

純粋にたのしい!

もちろん、ずっとカフェで本を読むという
そんなひとり時間を過ごすことも。

あと、もうクリスマスシーズンに入ったので
その雰囲気も大好きで🎄

まんまとクリスマス商戦にのってるなぁ〜
なんて思いながらも、好きだからいいのです!

まんまとのりますw

で、結局はこどもたちの必要だったもの
(シューズ、ノート、靴下とか)
も多くなりながらも
自分のお気に入りも見つけて
ほくほくしながら家路につくのです。

もちろん、車の中は大好きなGLAYを爆音です!

…考え事したいときは、無音ですw


さて、バッタバタな10月を越えて
ゆったりひとり時間を一日過ごしまして
またバッタバタな11月に突入しております!

が、楽しいです!

仕事が楽しいだなんて、しあわせ。

(そして私事ですが
2011.11.11に入籍し、11周年という
ゾロ目結婚記念を本日迎えました!
これからもよろしくー)

今回もお読みいただき
ありがとうございました!

みなさんも時にはゆったりと
"ひとり時間"を過ごしてみてくださいね。

そよかぜ農園
イツモノ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?