nön | そよかぜ農園

日々の考えたこと、頭に浮かんだこと。 そんなことを綴っていこう。 誰かの何かの役に立て…

nön | そよかぜ農園

日々の考えたこと、頭に浮かんだこと。 そんなことを綴っていこう。 誰かの何かの役に立てたならば、それでしあわせだな。| そよかぜ農園(自然栽培) | イツモノ(米粉のお菓子屋) | 三児の母 | GLAY | 藤井風 | チャポラー | マリネス

マガジン

最近の記事

  • 固定された記事

改めまして、はじめまして。

いつもお読みいただき ありがとうございます! とってもマイナーチェンジをしまして ちょっと名前を変えました。 今までそよかぜ農園だけだったけど 全然農園に関係ないことばかり 書いているのでw non | そよかぜ農園 という個人的な感じにしてみました。 タグもそよかぜ農園とか 付けなくてもいいかな〜なんて思ったり。 なので 改めて私の個人的な自己紹介を さらっとしていきたいと思います。 -これまでのこと-1989年1月(平成元年)生まれ。 三人兄弟の末っ子とし

    • 6.8(sat) GLAY EXPO 2024-2025 at ベルーナドーム

      いや〜…最っ高でした!!!! ライブ直後は言葉がでてこなくて なかなか感想を書けませんでしたが 2days参加した感想を 記録とともに書き留めておきます✍️ 2日間一気には書けなそうなので 次回、2日目についてまとめることにします。 まとめると言っても… ライブレポというより 自分の思い出記録です。笑 -EXPO PARK-この日、ちょっと悲しい出来事があり 会場へ向かう途中も泣きそうになったり でも、凄いライブが楽しみだったりで なかなかな渦巻く感情でした。 さ

      • GLAYの好きなところを長々と語ってみる。

        GLAYは5月25日で メジャーデビュー30周年を迎えました! (パチパチパチ) 9歳でGLAYを好きになり 10年くらいのブランクを経て また2年前GLAYに戻ってきたので ファン歴何年とかはよく分からないけど 現在はまた学生の頃の熱量で GLAYと共に生きております。 昨年は有り難いことに 6本のライブに参戦しまして 今年はまず3月に"風とロック"にも。 そんな私が個人的にGLAYの推しポイントを 熱く語ってみたいと思います。 好き勝手書くので悪しからず。笑 そし

        • つぶやい後に、急にGLAY EXPOに向けて書き残したくなって書きました。笑 書けないって言ってたのにさ、そういうことあるよね。

        • 固定された記事

        改めまして、はじめまして。

        マガジン

        • GLAY
          22本

        記事

          "GLAY EXPO" に想いを馳せてみる。

          GLAY EXPOはGLAYERにとっては とてもとても大切な思い入れのあるライブ。 あの幕張メッセの20万人動員を皮切りに 2001年は3都市開催 2004年はUSJにて10万人動員 2014年は東北復興に捧げた。 そして、2024年の30周年イヤーは 1年を通してのEXPOをするということに…!! まずその第一弾として (きっと次も何かあるよね!) 6月8日&9日にベルーナドームにて EXPOが開催なのです! もちろん私は2days参戦しまして しかも6/8はTE

          "GLAY EXPO" に想いを馳せてみる。

          GLAYについて記事を書こうと試みるのだけど、書きたいことがありすぎて書けないw テーマを絞らないと果てしなく続いてしまうよね、きっとね。今週末から怒涛のGLAYweekが始まります。

          GLAYについて記事を書こうと試みるのだけど、書きたいことがありすぎて書けないw テーマを絞らないと果てしなく続いてしまうよね、きっとね。今週末から怒涛のGLAYweekが始まります。

          昨年末くらいに「私は好きなことを全力で楽しむと決めたんだ」というのを書いたのだけど、"決める"って大切だなというか、強いなって思う。 って、ふと改めて思ったのでした。 決めていこ。

          昨年末くらいに「私は好きなことを全力で楽しむと決めたんだ」というのを書いたのだけど、"決める"って大切だなというか、強いなって思う。 って、ふと改めて思ったのでした。 決めていこ。

          夢を実現させるのは、小さな積み重ね。

          一年ほど前 私が小学生の頃から大好きで 心の底から尊敬している方に "夢を実現させる力があるんじゃないかな" と言ってもらえた。 そう、それはGLAYのTERUさんなのだけど この言葉は私の宝物になっている。 生涯ずっと宝ものになるって もう分かっている。 いや、私が何から何まで 夢を実現させているわけではないし 別にここに書いたことを 出来ているってわけでもない。 でも、きっと夢を実現させるのって 一つ一つの小さな積み重ねなのだと思う。 超優れているとか 天才

          夢を実現させるのは、小さな積み重ね。

          「知る」と「分かる」の違い。知った上で、時間をかけて自分で考えてきて出てきた答えが分かる。 「分かる」のために時間を使うって、とても大切だし、尊い。私はそういう時間を大切にしたい。

          「知る」と「分かる」の違い。知った上で、時間をかけて自分で考えてきて出てきた答えが分かる。 「分かる」のために時間を使うって、とても大切だし、尊い。私はそういう時間を大切にしたい。

          さらっとタイプのnoteも書いていこうと思うので、よろしくお願いします。どちらかに合わせた方がいいのかもしれないけれど、その時のタイミングや気分で決まるので、統一できなさそう。笑

          さらっとタイプのnoteも書いていこうと思うので、よろしくお願いします。どちらかに合わせた方がいいのかもしれないけれど、その時のタイミングや気分で決まるので、統一できなさそう。笑

          「一年前と考えは変わっていいんだよ」と言ってくれたこと。

          私のとてもお世話になっている 親世代のご夫婦のご主人に 移住して数年の頃こう言ってもらったのが とても印象的に残っている。 「一年前と考えは変わっていいんだよ」 きっとその頃の私は変に偏っていたから 変化していくことの大切さを 教えてくれたのだと思う。 「また違うこと言ってるよ、この人」 で、いいのだ。 その頃も「なるほど〜」とは思ったけど 今の方がそれがよく理解できる。 人は変化していくから 考えは変わっていって当然。 というか 「この人ずっと同じこと言ってる

          「一年前と考えは変わっていいんだよ」と言ってくれたこと。

          自分のために生きることは、人のために生きること。

          前回のnoteを書いている時に これだよな、という自分なりの発見が こちらタイトル。 "自分のために生きることは 人のために生きること" 書き終わった後にハッとして そうか、そういうことだったのかと 妙に納得したので 短いけれど書き残しておこうと思う。 ちなみに前回、前々回の記事はこちら↓ 自分のために!自分のために! というと、一見自己中に思えるけど 実はその逆で 自分のために生きていると 軸がしっかりするから 機嫌よくいられるし(フラットな状態) 良いことに目

          自分のために生きることは、人のために生きること。

          今日のnoteに書いていて気づいたけど、自分のために生きることは、人のために生きることになる。 相反してる感じがするけど、きっとそういうことなんだな。

          今日のnoteに書いていて気づいたけど、自分のために生きることは、人のために生きることになる。 相反してる感じがするけど、きっとそういうことなんだな。

          自分を生きることで気付いてきた、5つのこと。

          こんにちは、nönです。 前回は、自分を生きるためにやってきた これまでのことについてまとめてみました。 よかったらこちらをお先にどうぞ↓ 今までそうやってきて 現在、自分のために生きられているな〜 という充実した実感があるのですが …なんで?? なんで、充実してると思えるの? どんなところが変わったのだ? と、自分に問いかけてみた結果 こういう変化があったのかな? ということについて あくまで私的視点でまとめてみました。 そして、私もまだ道の途中。 -人生

          自分を生きることで気付いてきた、5つのこと。

          自分を生きるために、やってきた3つのこと。

          こんにちは、nönです。 この間も立て続けに 過去を振り返るシリーズを書きましたが 今回は振り返りつつ どうやって今になったんだっけな? ということについて 考えてみようと思います。 -For me!! With you!!-私が毎日やっているマリネス(宅トレ)の 竹脇まりなさんが先日アップした動画には この合言葉がありました。 自分のために!そして、あなたと一緒に! そう、まずは自分のためにが一番で 次に相手がくる。 これはダイエットについて話てたけど まりなさん

          自分を生きるために、やってきた3つのこと。

          GLAYの曲を聴くと、人としてどう生きていくか、どう在りたいか、そんなことを優しく示してくれる。 私の軸の根源のひとつはGLAYと言っても過言ではないのよ。 本当に感謝しかない。

          GLAYの曲を聴くと、人としてどう生きていくか、どう在りたいか、そんなことを優しく示してくれる。 私の軸の根源のひとつはGLAYと言っても過言ではないのよ。 本当に感謝しかない。