nön | そよかぜ農園

日々の考えたこと、頭に浮かんだこと。 そんなことを綴っていこう。 誰かの何かの役に立て…

nön | そよかぜ農園

日々の考えたこと、頭に浮かんだこと。 そんなことを綴っていこう。 誰かの何かの役に立てたならば、それでしあわせだな。| そよかぜ農園(自然栽培) | イツモノ(米粉のお菓子屋) | 三児の母 | GLAY | 藤井風 | チャポラー | マリネス

マガジン

最近の記事

  • 固定された記事

改めまして、はじめまして。

いつもお読みいただき ありがとうございます! とってもマイナーチェンジをしまして ちょっと名前を変えました。 今までそよかぜ農園だけだったけど 全然農園に関係ないことばかり 書いているのでw non | そよかぜ農園 という個人的な感じにしてみました。 タグもそよかぜ農園とか 付けなくてもいいかな〜なんて思ったり。 なので 改めて私の個人的な自己紹介を さらっとしていきたいと思います。 -これまでのこと-1989年1月(平成元年)生まれ。 三人兄弟の末っ子とし

    • 叶えられる夢は、叶えにゆく。

      「函館に夢を叶えに行って、本当に良かった。」 "Supernova Express 2016"を聴きながら 帰りの新幹線で函館山が見えた時 思わずこの言葉をつぶやいて、涙が溢れた。 7月1日に 「今函館に行かないと、絶対後悔する…!」 と猛烈に思って その日に函館のペンションを予約した。 不思議な感覚だったのは 「函館に行きたい!」ではなく 「函館に行かなきゃ!!」という どこか呼ばれているような 決められていたことかのような そんな感じがしたこと。 夫に函館行きを伝

      • 永遠じゃない、を実感したとき。

        自分の身近な人が 病気になったり、終わりを迎えたとき 自分の終わりがぐっと近づく感覚がある。 そう、永遠じゃないと改めて知る。 終わりはくるから悔いなく生きたいと ずっと思ってはいるけれど それが現実味を増す。 「あれ?  自分にはあと何年  残されているのだろう?」 ということがとてもリアルに思える。 「あれ?  もう半分は来たのか?」 「だとすると…  あっという間なんじゃない?」 ちょっと焦る気持ちすら出てくる。 そして、今この瞬間を大切にしなくちゃと

        • 思い立って、函館一人旅を決めた日。

          昨日の朝、突然 「今、函館に行かないと絶対後悔する!」 とすごい思った。 そう、私は思い立ったら 行動に移さないとうずうずしてしまう。 なんだろう? とても函館に呼ばれている感じがする。 呼ばれているのかも分からないけど 今、行かないと駄目な気がする。 ••• 今だ!! と思ったのは直感なのかな。 ••• でも、理由もある。 本当は友達と行くのが夢なのだけど その子とは予定が合わなかったので 下見という名目で行くことにした。 (友達とは必ず一緒に行く!) あ

        • 固定された記事

        改めまして、はじめまして。

        マガジン

        • GLAY
          24本

        記事

          無心になってしまうときは、そのままで。

          お菓子を焼いたり 野菜の調整をしたり 車の運転をしたり そういう時は 好きな音楽を聴くか 好きなYouTubeを聴くか 無音で黙々とやるか。 何かが頭の中にいると 私って好きな音楽も一切聴けなくなって 無音で、無心で、黙々と過ごすことが増える。 6月はまさにほぼそんな一ヶ月だった。 6/9まではGLAY週間だったので ガッツリGLAYに浸っていたけどね。 でも、いつもなんだけど ライブの後ってしばらくは GLAYの曲も聴けなくなるんだよね。 ライブの記憶や感動を

          無心になってしまうときは、そのままで。

          6.9(sun) GLAY EXPO 2024-2025 at ベルーナドーム

          さて、今回はライブ2日目。 またまた長文になりそうですが ご興味のある方は さらっと読んでいただければ嬉しいです。 ライブに関しては 一曲ずつ個人的感想を 書いていこうかと思います! -EXPO PARK 2日目-この日は曇りで過ごしやすかったですね。 2日目は相方ちゃんはお仕事のため ギリギリの到着予定でしたが 私は11:30過ぎに現地到着。 というのも 12月の武道館のライブでお友達になった 岡山から来ているお友達と合流するため! 図々しくもお二人と一緒に 開

          6.9(sun) GLAY EXPO 2024-2025 at ベルーナドーム

          6.8(sat) GLAY EXPO 2024-2025 at ベルーナドーム

          いや〜…最っ高でした!!!! ライブ直後は言葉がでてこなくて なかなか感想を書けませんでしたが 2days参加した感想を 記録とともに書き留めておきます✍️ 2日間一気には書けなそうなので 次回、2日目についてまとめることにします。 まとめると言っても… ライブレポというより 自分の思い出記録です。笑 -EXPO PARK-この日、ちょっと悲しい出来事があり 会場へ向かう途中も泣きそうになったり でも、凄いライブが楽しみだったりで なかなかな渦巻く感情でした。 さ

          6.8(sat) GLAY EXPO 2024-2025 at ベルーナドーム

          GLAYの好きなところを長々と語ってみる。

          GLAYは5月25日で メジャーデビュー30周年を迎えました! (パチパチパチ) 9歳でGLAYを好きになり 10年くらいのブランクを経て また2年前GLAYに戻ってきたので ファン歴何年とかはよく分からないけど 現在はまた学生の頃の熱量で GLAYと共に生きております。 昨年は有り難いことに 6本のライブに参戦しまして 今年はまず3月に"風とロック"にも。 そんな私が個人的にGLAYの推しポイントを 熱く語ってみたいと思います。 好き勝手書くので悪しからず。笑 そし

          GLAYの好きなところを長々と語ってみる。

          つぶやい後に、急にGLAY EXPOに向けて書き残したくなって書きました。笑 書けないって言ってたのにさ、そういうことあるよね。

          つぶやい後に、急にGLAY EXPOに向けて書き残したくなって書きました。笑 書けないって言ってたのにさ、そういうことあるよね。

          "GLAY EXPO" に想いを馳せてみる。

          GLAY EXPOはGLAYERにとっては とてもとても大切な思い入れのあるライブ。 あの幕張メッセの20万人動員を皮切りに 2001年は3都市開催 2004年はUSJにて10万人動員 2014年は東北復興に捧げた。 そして、2024年の30周年イヤーは 1年を通してのEXPOをするということに…!! まずその第一弾として (きっと次も何かあるよね!) 6月8日&9日にベルーナドームにて EXPOが開催なのです! もちろん私は2days参戦しまして しかも6/8はTE

          "GLAY EXPO" に想いを馳せてみる。

          GLAYについて記事を書こうと試みるのだけど、書きたいことがありすぎて書けないw テーマを絞らないと果てしなく続いてしまうよね、きっとね。今週末から怒涛のGLAYweekが始まります。

          GLAYについて記事を書こうと試みるのだけど、書きたいことがありすぎて書けないw テーマを絞らないと果てしなく続いてしまうよね、きっとね。今週末から怒涛のGLAYweekが始まります。

          昨年末くらいに「私は好きなことを全力で楽しむと決めたんだ」というのを書いたのだけど、"決める"って大切だなというか、強いなって思う。 って、ふと改めて思ったのでした。 決めていこ。

          昨年末くらいに「私は好きなことを全力で楽しむと決めたんだ」というのを書いたのだけど、"決める"って大切だなというか、強いなって思う。 って、ふと改めて思ったのでした。 決めていこ。

          夢を実現させるのは、小さな積み重ね。

          一年ほど前 私が小学生の頃から大好きで 心の底から尊敬している方に "夢を実現させる力があるんじゃないかな" と言ってもらえた。 そう、それはGLAYのTERUさんなのだけど この言葉は私の宝物になっている。 生涯ずっと宝ものになるって もう分かっている。 いや、私が何から何まで 夢を実現させているわけではないし 別にここに書いたことを 出来ているってわけでもない。 でも、きっと夢を実現させるのって 一つ一つの小さな積み重ねなのだと思う。 超優れているとか 天才

          夢を実現させるのは、小さな積み重ね。

          「知る」と「分かる」の違い。知った上で、時間をかけて自分で考えてきて出てきた答えが分かる。 「分かる」のために時間を使うって、とても大切だし、尊い。私はそういう時間を大切にしたい。

          「知る」と「分かる」の違い。知った上で、時間をかけて自分で考えてきて出てきた答えが分かる。 「分かる」のために時間を使うって、とても大切だし、尊い。私はそういう時間を大切にしたい。

          さらっとタイプのnoteも書いていこうと思うので、よろしくお願いします。どちらかに合わせた方がいいのかもしれないけれど、その時のタイミングや気分で決まるので、統一できなさそう。笑

          さらっとタイプのnoteも書いていこうと思うので、よろしくお願いします。どちらかに合わせた方がいいのかもしれないけれど、その時のタイミングや気分で決まるので、統一できなさそう。笑

          「一年前と考えは変わっていいんだよ」と言ってくれたこと。

          私のとてもお世話になっている 親世代のご夫婦のご主人に 移住して数年の頃こう言ってもらったのが とても印象的に残っている。 「一年前と考えは変わっていいんだよ」 きっとその頃の私は変に偏っていたから 変化していくことの大切さを 教えてくれたのだと思う。 「また違うこと言ってるよ、この人」 で、いいのだ。 その頃も「なるほど〜」とは思ったけど 今の方がそれがよく理解できる。 人は変化していくから 考えは変わっていって当然。 というか 「この人ずっと同じこと言ってる

          「一年前と考えは変わっていいんだよ」と言ってくれたこと。