見出し画像

茶道スタートアップ       WACHAの誕生秘話④

みなさんには、叶えたい夢がありますか?

夢って、いろいろなタイプの夢があると思います。
例えば、○○になりたい!○○という目標を達成したい!という具体的な夢から、○○になったらいいなぁ~というような、ふんわりとした夢まで。

私にも過去いくつもの夢がありましたし、それらが形を変えて、今抱えている夢もあります。

そうなんです。夢って、形が変わるんです。
自分の考え方や物事の捉え方、成長具合、周囲の環境変化などによっても変わります。大人になるほど、ひとは夢を諦めます。それは現実を知るに連れて、夢が叶う確率が低いとか、余計なことに気付いてしまったり、生活が忙しすぎて、夢どころではなくなるのですよね…。

私自身も、夢破れた夢が、いくつもあります。
数えきれないほど、悔しい想いもたくさんしてきました。

ただ一つだけ変わらないのは、私の夢の根幹なんです。
私の夢は全て、ほかのひとたちを喜ばせたい、それが自分の喜び、というのが根幹にあると気付きました。

<夢を見ることができる人は、夢を叶えることができる人!>

時代や、環境、状況が変わっても、唯一そこだけは変わりませんでした。
仕事でも、私生活でも、相手が喜ぶ姿が見たい、相手を喜ばせたい、
そんな想いが、いつも心のどこかに存在していました。

そんな私が大人になってから、大きく叶えたい夢を2つ見つけました。

一つ目は、当時の自分自身の仕事(会社)にも基付いた夢でした。

二つ目は、本屋での出会いから始まった夢でした。

私はこの2つを、自分の人生を賭けて、叶えようと数年間を費やし、ひたすら行動しました。

具体的にどんな夢だったのか、そのパラレルワールド含めて
次回詳しくお話したいと思います。


この記事が参加している募集

#創作大賞2024

書いてみる

締切:

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?