マガジンのカバー画像

Tポイント投資への道のり

22
運営しているクリエイター

#日記

トライオートETF口座開設。手数料減らして報奨金もいただける?練習に最適

Tポイントゲット作戦の一環で知った、トライオートETF。ETFのシストレができるサイトで、勉強のため、口座開設をしました。で、ふつうに試してみると、手数料がかかるので、インヴァスト証券が期間限定で実施している、手数料キャッシュバックキャンペーンに応募します。

シストレ銘柄を見た感じ、、証拠金の額が大きすぎて、気軽に参入できる銘柄が少ないのが悩みどころでした。大体5~10万円、という設定で考えてい

もっとみる
Tポイントが劇的に貯まる環境整備

Tポイントが劇的に貯まる環境整備

Tポイントで米国株式投資を目指す身にとって、Tポイントがめちゃくちゃ貯まる環境はありがたいことです。一般的な目線で、このTポイントが劇的に貯まる環境ってどんなのかと考え、「ある程度」しはじめています。

前提:ミイラ取りがミイラにならないように1ポイントをもらうために、1時間がんばるようなことはしない。だって1円ですよ?だったら時給のあるアルバイトをします。最初のロケットスタートとして、クレジット

もっとみる
SBI証券で口座開設する前にTポイントの環境を整えておかないと!

SBI証券で口座開設する前にTポイントの環境を整えておかないと!

Tポイント投資、いろいろと準備が必要です。ここではTポイントカードをSBI証券につなげるために必要な準備を軽く解説します。Tポイントを貯める環境として、Tポイントカードを強化する、したい、という人は、別の記事を参照してから以下の準備をしてもいいかな。

では、いってみましょう。

まずは、全体像。Tポイントを、自分の証券口座に引っ張り込んできて使う、というのが、単なる口座開設と違うところです。とい

もっとみる