見出し画像

2023年小説公募・企画参加覚え書き(下半期)

全然芽が出ませんが、後半もがんばりましょうね…。
投稿順。随時更新。


●カクヨム 第1回カクヨム短歌・俳句コンテスト

散文詩みたいな短歌20首過去に書いた短編を連作短歌にしたものを応募。どちらも新規作。
結果→9月25日(月)
9/25結果発表。まあふつうに箸にも棒にもでしたね…。

●note 第2回創作大賞

現代日本で【魔王】と【救世主】に選ばれてしまった、ただの同級生だった二人の七日間の話(既存作)を応募。
結果→中間選考9月中旬(予定)
9/14中間選考発表。当然のごとくだめでした…。

第1回ピッコマノベルズ大賞 第3シーズン

魔法の暴発で子どもの姿になったら友人が溺愛してきた話(既存作)の途中までを投稿。
結果→9月末頃
9/29 結果発表。一次選考通過ならずでした……。でも7ページ約220件に渡る審査員コメントをもらえたのでリターンはあったかな…。


●小説家になろう 第11回ネット小説大賞

他の公募に出していなかった過去作のうち、短編~長編合わせて26作を応募。
結果→10月下旬(一次) 11月下旬(二次) 12月下旬(最終?)
10/23 一次通過作発表。3作通過。数打ちゃ当たったー! 二次も通ってほしい……!
11/20 二次通過作発表。全滅でした……。

●ムーンライトノベルズ 第4回ジュリアンパブリッシング恋愛小説大賞

ある日突然呪われて執着を知る話魔法が使いたくて占師に会いに行ったら囲われる話(両方ともR18既存作)を投稿。
結果→9月末に発表
10/3 一次選考結果発表。ダメでした……。


第4回ベリーズカフェファンタジー小説大賞

過去に出した3作のプロットを再度応募。
結果→11月上旬
11/14 結果発表。掠りもしませんでした……。


●小説家になろう 第9回オーバーラップWEB小説大賞

●小説家になろう 第3回アイリス異世界ファンタジー大賞

●小説家になろう 第2回ドリコムメディア大賞

●小説家になろう 第5回アース・スターノベル大賞

とある事情で三千年後に転生した女の子が、古の神々を信仰しながら平穏に生きたいのに、ちょっとうまくいかない話(既存作)を投稿。
結果→11月下旬・11月末・12月8日(金)12:00・12月下旬
・オーバーラップ前期…11/17 結果発表。ダメでした!
・第3回アイリス異世界ファンタジー大賞…11/30 結果発表。こちらもダメでした!
・第2回ドリコムメディア大賞…12/8 一次選考結果発表。こちらもダメ~!
・第5回アース・スターノベル大賞…12/25 結果発表。ダメでした……。


●集英社ライトノベル新人賞 IP小説部門

『賢者代理』として王都の危機を払いにやってきた『賢者』の弟子が、保護者役の『聖騎士』にうっかり秘密を知られちゃったりしつつ、チートと真っ当な意見で危機を払う話(既存作の改稿)を投稿。
結果→2023年11月ごろ(最終選考)
10/5 一次通過発表。
応募してから気付いたのですが、貼り付けミスで応募規定違反になっていたっぽいので当然通過してませんでした! 見直しはちゃんとしようね……。


カクヨム MFブックス10周年記念小説コンテスト

魔法の暴発で子どもの姿になったら友人が溺愛してきた話ワケあり異世界の魔法使いエルフの身体に憑依トリップする話(既存作)を応募。
結果→最終選考対象作品発表:2024年1月頃 発表
12/26 最終選考対象作品発表。
どっちもダメでしたー!

●第13回集英社ライトノベル新人賞 IP小説部門♯1 

『賢者代理』として王都の危機を払いにやってきた『賢者』の弟子が、保護者役の『聖騎士』にうっかり秘密を知られちゃったりしつつ、チートと真っ当な意見で危機を払う話(既存作の改稿)を投稿。今度は規定違反してない、はず!
結果→2024年2月上旬頃?(一次選考)
2/5 一次選考通過作品発表。
2/20 二次選考通過作品発表。通ってたよ~! うれしい~!
3/5 三次選考通過作品発表。落選でした……。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?