14. オンラインで「無双」する 筋トレ・ダイエット編

皆さんこんにちは!!本日もよろしくお願いいたします。

現在大学2年で関西に住んでいる辻田創と申します!

今はオンラインで「無双」するシリーズを続けております

英語編はこちら 無料でTOEIC900獲得!

世界ビジネスコンテスト編はこちら  国連主催、日本代表!

超一流海外大学編はこちら ハーバード、オックスフォード!

ITスキル編はこちら 無料で文系から外資系ITへ!


そして今回は「筋トレ・ダイエット編」です!

コロナ禍で運動不足を感じている人も多いのでは?コロナ太りなんて言葉も耳にしますね

ジムが閉まっていたり人数制限や時短命令で思うようにトレーニングも続かないのでは?

また、ステイホーム中はついつい食べ過ぎてしまうことも多いですよね。、

なんとコロナ禍の日本において57%が体重増加しているらしいです!

「コロナ太り」57%が体重増加 専門家「生活習慣病のおそれ」 | NHKニュース


そこで、オンラインを上手く活用して理想の体型を手に入れるために普段私が使用しているサービスをシェアさせて頂きます!

ちなみに、私はどれぐらい体を絞れているのかを説明しないと説得力ないですよね笑

画像1

これはオンラインでトレーニングを始めて1か月後の状態です

それではさっそく内容にいきましょう!!

内容と言っても、私が使用したのは1つだけです。

それは、YouTube の筋トレ動画 です

なぜ YouTubeの筋トレ動画が良いのか?説明していきます。

メリットは主に3つあります

1つ目:圧倒的に時間がかからない

例えば自分でトレーニングメニューを組んで毎日継続しようと思うと、まずトレーニングメニューを考える必要がありますし、やるやらないで悩む時間もかかりますよね。

YouTubeの動画を活用すると、すでにメニューが決まっていますし、腹筋や背筋、胸筋などそれぞれ豊富に動画があります。なので、どの動画にしようか迷う時間が最初にかかりますが、自分に適した動画を見つければそれを毎回使用すればよいので圧倒的に時間がかかりません。

また、一度再生ボタンを押すとトレーニングのカウントダウンが始まるのでやる気がなくてもボタンを押せばトレーニングをしなければいけない環境になり、自分を追い込むことができます

2つ目:量より質を追求できる

この記事をご覧になっている人は毎日忙しい社会人の方が多いのではないでしょうか。筋トレもダイエットも時間をできるだけかけたくないですよね。そこで重要になってくるのは、一度のトレーニングでどれだけ質を高められるか。

YouTubeでトレーニング動画をアップしている方のほとんどが筋トレのコーチ経験があったり、トレーニング内容について熟知しています。なのでトレーニングのフォームで困ったらすぐに彼らの姿勢を見ればよいのです。

お手本をいつでも何度でも見返せるので自分の毎トレーニングの質を高めることができます。目で見て真似をする。それを繰り返すことで自身のトレーニングを限りなく本物に近い形で取り組むことができます。

さらに、どのトレーニング動画も長くて10分です。短いもので30秒から1分のものまであります。自分に無理ない形で気軽にトレーニングを始めることができます。

3つ目:完全無料

やはりトレーニングジムに通うにしてもオンラインでフィットネスのコースを受講するのもお金がかなりかかってしまいます。もしインストラクターと直接かかわりを持ちたい、フィードバックをもらいたい、という方は是非ご利用頂ければと思うのですが、起床後や就寝前のすきま時間に気軽にトレーニングを始めたいという方にとっては無料で良質のトレーニングができることは非常に有益なのではないでしょうか。

もちろんYouTuberによっては有料コンテンツも含んでいるかもしれませんが多くの有名なユーチューバーの方は無料でトレーニングを公開しています。

学生にとっても参加しやすいですよね!


私のおすすめのユーチューバーは「メトロンブログ」さんです。

女性向けは「のがちゃんねる」さんが良いと思います。


はい!!いかがだったでしょうか!

筋トレやダイエットを始めるのは早いに越したことはないですよね。

是非今日からYouTubeトレーニングを始めてみてください^^

それではまた!!

この記事が参加している募集

#おうち時間を工夫で楽しく

95,505件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?