見出し画像

お買上げ金額のわずか10%の掛け金はわずかとは思えないけれど

最近パソコンをWindows10から11にしました。

その際に電源を500wから650wに電源に買い替えしています。

ASUSのTuf Gaming 650BというBronze電源ユニットです。

これで困難を乗り越えました。5980円の特別価格でした。

今回のパソコンパーツである650w電源の10%が約600円でした。

しかし、店員さんが(わずか)10%の掛け金という魔法の言葉を

私にかけてきて、この金額の10%を足してさらに10%の消費税を

加えた価格をお支払いし、私の新デスクトップPCは

ようやく安定した次第です。

5980円の10%の掛け金ですのでほぼ600円です。

この600円を賭け金として足すことで、

1ヶ月の間に新しい電源が欲しくなった場合に備えたり、

(その場合は差額を払えば新しい商品に鞍替えができます)

やっぱり返金してもらいたいとか

(買ったお店で購入価格の8割で買い戻してくれる猶予期間が1ヶ月

が生じます。)

私には購入後1ヶ月の猶予期間が設けられたんです。

Amazonで買った場合とはまた違う買い物の仕方ができたと

思いました。

もっともWindows11が登場してなければずっと

Windows10のまま壊れるまで利用していた※と思います。

ちなみに中古のパーツはセールにて10%オフにて

お得に購入していました。

しかしお得なパソコンからWindows11へいつか

バージョンアップしたいという気持ちに負けてしまい

いつか新しいパソコンを組みたいというのを先延ばし

先延ばししてきた惰性を振り切りました。

きっかけは知人が今月が決算でセールをしてるので

新しいパソコンに切り替えるという決断でした。

それに乗っかったわけです。私もあとに続きました。

開店前からパソコン専門店のお店に入って、

中古のメモリでDDR3で16GBくらい数千円足して

新しいパソコンなんてまだ先延ばしできるかも

と思ったんです。しかし中古のウインドウには

Core i5の13500が置いてありました。

パソコンを自作するのにとてもお役に立つ雑誌

Dos/v Power ReportにこのCPUがお買い得なんて

書いてあったのを真に受けてすぐにこの13世代の

CPUをお得に買いたいと思いました。

新品の価格に比べ3000円ほどお安いのでした。

中古のメモリも32GBでセール価格に比べ2000円ほど

お安い。(1ヶ月の動作保証も付いてきます。)

これに2TBのストレージ容量を持つM.2 SSDを足し

ここまでで約6万円の予算が吹っ飛びました。



ところが魔が差してしまいゲーミングパソコンでようやく動く

ストリートファイター6というゲームのアプリを

パソコンにインストールしてしまったのです。

これがいけませんでした。 


今までほとんどネットサーフィンくらいにしか使っていなかった

ためにどうにか動き続けた500wの電源ユニットはプシュッと昇天

されたのです。

よほど高い負荷だったんでしょうね。

非力なグラボを積んでるマシンパワーでストリートファイター6がほぼ動かないという場面の画像表示

具体的にどう非力だったんでしょうか?

ゲーミングパソコンにしたいならグラフィックボードまわりが

決定的にひ弱いのはわかってるんです。

グラフィックボードを追加投資する予算が今はまだ用意できないのです。

されど、ネットサーフィンくらいにしか使わない場合は

マシンパワーでは余力はわりとあります。


タスクマネージャーからネットサーフィンくらいにしか使わない場合は性能に余裕があるという説明画像

現在のパフォーマンスはこんな感じでした。

この度のWindows11の走る新しいデスクトップPCの構成のご紹介です。

具体的な品番は略しております。

新しいパソコンのマザーボードについたCPUとメモリとSSDの様子とケースにつけた500wの旧い電源の写真画像
  • 中古CPU:Core-i5 13500

  • 中古メモリ: DDR4 32GB

  • M2.SSD:2TB

  • マザーボードはB660チップセットのMicro-ATX

  • グラフィックボード GeForce GT1030 

  • 電源 Bronze品質で650w

参考までに)10年間使った自作パソコン一式は以下のようでした。


2010年代の盆栽のようなパソコンかもしれないマザーボードとCPUとメモリのついた写真画像
  • CPU 中古のCore-i3 3220

  • 中古メモリ DDR3 12GB

  • SATA3 SSD 120GB

  • マザボードはチップセットB75のMicro-ATX

  • グラフィックボードは新しい構成前からもGeForce GT 1030

  • 電源 中古で500w

(※うん、私は典型的なivyおじさんでした。)

ここまでのんべんだらりとした自作パソコン話に

お付き合いいただけたことに感謝申し上げます。


さらに皆様におかれましてはお買い物時に掛け金を有効に使ったり

時には掛け金なしでお買い物する勇気も同時に併せ持った

タフな消費者でありますようお祈りしつつ、

またの機会にもお会いできますようよろしくお願い申し上げます。

P.S.

パソコンとはパーソナルなコンピューターであります。

使う人の事情がもろに反映されます。

なので正しい使い方というよりはユーザーの使用したい

用途に合わせていろいろとやりくりすればよろしいのかと。

そのやりくりそのものもパソコンについていろいろな

工夫や情報収集ができるのはとても楽しいことだとは思うんです。


この記事が参加している募集

沼落ちnote

せっかくのお時間を割いてまでここに来られたことにまず感謝します。そして読んでくださるあなたのスキやコメントが大きな励みになっています。投稿したものは我が子のような同時に自分の分身のようなものです。どんな作品であれ一役買ってもらえたらば何よりの幸せです。今後ともぜひどうぞご贔屓に。