見出し画像

忘れてはいけないあの事故から15年

今日は、4月25日(土)。

425=5×5×17

と素因数分解できます。

425はどちらも平方数ですね!



さて今回は、僕の子供時代に大きく影響を与えた事故について書きます。

4月25日

あの日から、ちょうど15年です。

すみません、これは触れざるを得ません。

15という数字はキリが良い数ですし、さらに三角数です。

15=1+2+3+4+5

とにかく、一つの節目となる年ですね。

そう、

JR福知山線の脱線事故

です。

事故当時、現場の様子が毎回テレビで流れていました。

先頭車両や2両目の車両が、普通の形ではなくなっていました。

電車が好きで、先頭車両から景色を眺めていた自分は、

しばらく電車に乗るのが怖くなりました。

特に乗っていた電車がカーブへ差し掛かったときは、「自分は死んでしまうんじゃないか」と思ってしまうこともありましたね…。

心配症だったのです。

それぐらい、恐ろしい事故でしたね。

今は、あの事故を教訓として安全対策がさらに強化されてきています。

大学院生になってから全国へ鉄道旅をするようになり、先頭車両に乗ることが普通になりました。

電車を、

そして運転する乗務員の方を信じています。


時間を忘れ、自分の知らない場所へ移動することが何よりも楽しい。

非現実を体感できるのは最高ですね…!



このことは、数字を見ることとは正反対かもしれません。

数字は、日常生活の様々な場面に登場します。

数字を見ることは、「非現実」ではなく「現実」です笑。

僕が思うに、

「非現実」と「現実」をバランス良く楽しむことが大切ではないかと。

「非現実」を体験することで、刺激を受けることができます。

ただ、刺激を受けすぎたら疲れますし、あまり良い効果はないように思います。

当たり前に目を向けてみることも大切です。

当たり前に楽しさを見出せば、普段の生活がより幸せに感じられます。

新型コロナウイルスの影響で、あまり外に出歩けない状態の方が多いと思います。

鉄道旅を始め、普段は味わえない「非現実的」な体験ができない今、当たり前に目を向けてみましょう。

そして、楽しみましょう。



なんか、話がかなり脱線してしまいましたね…。

電車が大好きです。

だからこそ、福知山線の脱線事故のことは忘れません。

新型コロナウイルスが終息したら、思う存分鉄道旅をします…!

素数はいつも、あなたのそばに。

Let's enjoy SOSU!

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?