屋台代_材料費等での純利益__3_

黒字化達成の次に考えること

19営業日目にして、黒字化を達成しました!

それにしても、前回レポート出した時よりも棒線が増えていて、沢山営業してきたなあと少ししみじみ。

私の当初の予定としては、「屋台代ペイ出来れば上々かな~~」と思っていたので、約1か月でこの目標に到達できたことは結構嬉しい!

で、私は目標があったほうが頑張れるので、更なる目標。

最近ずっと考えてたけど‥‥まだ定まってない。
出来る限り思いつく全部を達成したい!

達成したいこと~売上編~

・1日の売上100ドル越え
屋台初日の売上は12ドルでした。現在は90ドルくらいが平均です。

SNS効果と、代々木上原sioのシェフ鳥羽さん監修の味つけが効いてる。
私1人の力では達成できなかったことが、色んな人に応援してもらったり知恵を貸してもらったことで実現できてる。

そして、あともう一歩頑張れば、100ドルは超えられる。

昨日の売上、実は今までで一番良い97ドルでした。

ということは、あとモモ肉を2つ売れていたら、100ドル達成。


昨日は20時過ぎにお肉が売り切れてしまったのでお店をクローズしました。
ということは、売るお肉があればあと1時間営業できる。

この目標はすぐに達成できそうだけど、まずは小さな階段を上がれたという達成感のために設定する。

・売った個数1日累計100個
これは出来るか、未だわからない!
現在の平均は、モモ・手羽先合わせて1日60~80個くらい。

結構売ったな~!って日が80個なので、+20個売るためには、

手羽3.5キロ(約40個)、モモ肉17キロ(約60個)くらいのオーダーが必要……?

1つネックなのが、仕入れはキログラムのやりとりなので、1キロあたりに何個入るかの想定がしづらいこと。特にモモ肉。

小さいと1キロに4~5個入っちゃうこともあるし、大きいと3個くらい。

読めないんだよなあ……というのがもっぱらの悩み。

達成したいこと~利益編~

ここに関してはわかりやすい。日々売上を上げ続けることが何よりの近道。

①屋台の営業場所代(2か月110ドル)をペイする

②ワークパーミット代(240ドル)をペイする
 
→①②TOTALで、350ドル
③家賃代(2か月340ドル)をペイする
 
→①②③TOTALで、690ドル

この1か月間の利益は450ドルくらいなので、②くらいまではイケるかな。
③は全てペイは難しいけど、1ヶ月分くらい賄えたら万歳!


達成に向けてやること

とにかく、今、私に必要なのは設備投資!!!!!

私がお肉の仕入量を今以上増やせないネックになっているのは、仕込みに時間が掛かりすぎること。

ガスコンロとボンベを買ってキッチンに入れて、お鍋を買って、2箇所同時進行で仕込みができる仕組みにしたい。

これが完成すれば、単純に考えて、倍の量仕込めるように……なるのか?頭悪いからわかんないけど、多分なる。

ただそうすると、設備投資のお金と、普段使う調味料の消費も早くなるということに留意する必要がある。
でも、売上があればなんとかなる、かな。そう信じよう。

売上を上げ続けるために

色々書いたけれど、大前提として「売上がこれからも上がり続けること」が必要。

それには、自分の利益や私利私欲だけじゃない、お客さんにも良い気持ちを持って買い続けてもらえることが何よりも大事。

私が売ってて小さいなと思うお肉は値下げするし、沢山買ってくれる人にはまた来てほしい気持ちを込めて値下げするし、高いって買い渋るお客さんとも交渉する。
値下げだけじゃなく、買ってくれた人みんなに、「ありがとう」って丁寧に伝え続けることが必要だし。
よく来てくれるお客さんは顔を覚えて、どんな人なのかもっと教えてもらうために話しかけたいし。

相手がどんな人なのか、どうして私のお店で買ってくれるのか。

これからもっと知っていければいいなと思います。

ご清聴、ありがとうございました。

#人生 #生き方 #コラム #日記 #ライフスタイル #カンボジア


いただいたサポートは、執筆時のカフェ代に充てさせていただきます!ありがとうございます☕️