見出し画像

🌈認知症予防そろばん式🧠脳トレーニング第10回目🧮

noteそろばん教室のだいごう先生です!
普段は3つのそろばん教室を運営しています。

詳しくは自己紹介リンクを
下に貼ってあるので見てくださいね👍

今回はそろばん式脳トレーニングの資格を取得し
特別養護老人ホームで講師を行い気が付いたことをこれからたくさん書いていきます。

そろばん式脳トレーニングってなに?
コロナの状況で福祉施設に入れない中どうやって外部講師が講座をしたの?
そろばん式脳トレーニングの効果は?

気になった方はぜひ読んでくださいね!

🌈10回そろばん式脳トレーニング講座をして変わった事

だいご先生の noteそろばん教室 (2)

10回やって何が変わったか?

私が変わりました!!

変わったのは私のトーク力!
最初は何を話していいかわからず
ただただ講座を進めるのみ……

指そろばんの説明をして
そろばん指体操をおこない
指そろばんでの足し算ひき算をして
最後に読上算をする。

この流れでしたが
10回目ともなると流れはもう覚えているので
そこにプラスして普段からできる指そろばん体操方法や
雑談も入れてお客様とのちょっとしたコミュニケーションが
できるようになりました。

zoomなので対話のような形ではありませんが
こちらに余裕があると受講してくださるお客様も
安心して質問などができるようです。

🌈お客様が上達していることを感じられた

だいご先生の noteそろばん教室 (3)

初級そろばん式脳トレーニングではそろばん指体操の他に
指そろばんでの計算を行います。

最初は指そろばんに不慣れなため数字を見てパッとできていませんでしたが
買いを重ねるごとに上達しているのが目に見えてわかりました。

参加しているお客様は80歳~90歳をこえている方がほとんどです。
ラスール苗穂さんでは週二回そろばん式脳トレーニングをしていますが
お客様の中では4回ほど受講していただいている方もいるのではないでしょうか?

最近では読上算以外にもフラッシュ暗算も導入しています。

🌈指そろばんでフラッシュ暗算どうやるの?

スクリーンショット (138)

上記の画像のようにzoom画面を共有してフラッシュ暗算を映しています。

これは計算ではなく,そろばんの珠を表示させ
表示したそろばんの珠を指そろばんで表現する練習です。

目で見たものを瞬時に指そろばんで表現するには
ある程度練習が必要ですが2~3回ほど練習するとできるようになりました。

今回はさらにそろばんの珠が表示された後に数字が表示される計算にも挑戦しました。

こちらは表示する時間も少し短く苦戦している方もいましたが
こちらも数回練習することでできるようになりました👍

これからも高齢者や大人の方にそろばん式脳トレーニング講座を行っていきます!

その中で
・気がついたこと
・自分自身が変わったこと
・継続してどんな変化があったか

などなど記事を書いていきます!
少しでも気になった方はスキ・フォローお願いいたします👍

私の記事を書くモチベーションの一つとさせていただきます!

✅だいごう先生プロフィール

✅ぜひ読んでほしい記事

スキ・フォローお願いいたします👍
フォローしていただいた方必ずフォロバさせていただきます!

これからもよろしくお願いします。

記事をご覧いただきありがとうございます。頂いたサポートは私の励みになります!何かご要望等ありましたらぜひお聞かせください!さらなる有益な記事作成に役立たせていただきます。今後ともよろしくお願いいたします