見出し画像

たまに買い物、買うのは子供の服ばかり

こんにちは、ながつかかおりです🌸


昨日、久しぶりにひとりで服を買いに出かけました。

来週から北海道へ行くこともあり、
「かわいいワンピースでも買うぞ!」と意気込んで出かけたんですが…


目につくのは子供服ばかり。
親のサガでしょうか・・・


うちの子供、保育園に通っているんですが
外遊びをしたり、絵の具をしたりするので
やっぱり服ってすぐ汚れるんですよね💦

あとこの夏の時期って
水遊びをするので、
1日で何回もお着替えをするため
替えの服が必要だったり。


どうしても、子供の服を優先順位上げて
考えている自分がいて・・・

自分のことって後回しになっちゃうんですよね。


しかも子供服って大人の服の値段に比べて安いので、
お手軽に購入しやすいんですよ。
1000円未満で買えたりするのでね。

結局、子供の服しか買えない
自分に切なくなりました(笑)



「今日は買うぞ!」と決めた時に限って
ピンとくる服なかったりね。


「これは動きにくそうだな」
「これはちょっと高いな」
とか言い訳を付けてしまって。


独身の頃は何もフィルターかけずに、
好きな服買えたんですが。

今や子供に汚される可能性もあるので、
どうしても機能性重視になっちゃいますね。。。


でも、ママだってかわいい服着たい!!!
ので、今日もまたお出掛けしてきます←



2023.08.23 ながつかかおり


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?