見出し画像

第2の人生の始まり~就活奮闘記~

おはようございます。
りんご(🍎'ω'🍎)です。

面接当日。
スーツ着て、いざ出発。
履歴書とかはすでに送ってて書類審査通ってるので、
特に持っていき必要なし。

面接場所に行くと、事務員の方が、応接室に案内してくださいました。
待つこと3分・・・

先ほどの方がいらして、隣のお部屋で面接行いますのでそちらへどうぞ。って言われた。

ノックをして、扉を開けるとビックリ。
面接官が4人いる!!!

そんな大手とかではないのに、こんな面接官が数人いるのはあまりないので一瞬ひよるwww
しっかりとあいたところなんだね。
ひよったけど笑顔で挨拶し、面接開始。

その会社の次長さん、部長さん・事務の偉い方、薬剤師の偉い方が面接官だった。
お決まりの志望動機から質問スタート。
だいたい聞かれることをは答えられるように頭で整理して喋って。
終始笑顔。
腰の低い方ばかりで、いい方ばかりでした。

私の中では、文句なし。

伝えたいことはきちんと伝えて、言いたいことは全部言ってきました。
希望している時間とか曜日とか。

最後まで礼儀とマナーを守り、面接場をあとにする。

9:20スタートで終わったのが11:30。
結構時間かかった。
家について12:30近く。
するとさっき面接した場所から電話がかかってきた。

なにか伝え忘れかな。
と思って、電話に出てみる。

『先ほどはありがとうございました』と形式的な挨拶。
すると、
『ご一緒に働きたいと思いましてお電話いたしました』

え!! 早くない???

なんとこの電話、採用のお電話だったんです。

面接のときは今日か明日にご連絡いたしますだった。
というか、雰囲気的にすごく採用してくださる感じだったけど。
まさかこんなにも早く連絡が来ると思わなかったw

月曜から早速・・・
ってことで、色々展開早いけど、採用無事決まり一安心です。

昨日から新しい職場で働いています。
昨日はド緊張してて、胃が痛かった💦

前のクリニックみたいな所じゃないと思うけど、
大丈夫かな…とか色々心配でした。

ちゃんと教えてくださる方がいて、まずできることを少しずつ増やしていく…
これが普通だと思うんだけどね、

ド新人に事務全部任せて間違えたらその場で怒られ…末永く頑張るつもりでいたから弱音を吐かず何日間か頑張っていたけど、分からない事がその場で聞けない、タイミングを見て手が空いた社員(1人)にしか聞けない、分からないことを積もりにしたくないのに、どんどん溜まっていく。
でも患者さんは待ったナシに訪れるわけだから、普通の業務が溜まっていく。だから保険証確認がどんどん溜まっていく一方で…
先に保険証返さなきゃダメでしょと言われる。そんなこと分かってんだよ…患者として病院行ったことあるし、先に保険証も返されてたから。
でも、この確認で分からないことがあるから詰まっていく。自分は持ってないけど高額医療証とかたくさんの種類があって、持ってないものの変更とか、教わってないもので躓いて、何やってるんだと怒られる。

そんなトラウマからか。
胃が痛くなる💦

昨日今日働いてみて、きちんと教えてくださり、
色々と働きやすいです。

受付・会計・電カル入力と三つの主な仕事をローテンションでやるので飽きがなく、昼休憩のほかに5分休憩もあるし、本当に楽しいです。
まだ二日だけど、これから頑張ります。

この記事が参加している募集

#自己紹介

230,124件

#転職体験記

6,705件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?