見出し画像

noteカメラ部のロゴを作りました

カメラ好きの皆さんこんにちは。#noteカメラ部 部員の佐賀野です。

noteカメラ部の活動が定期的に開催されるようになったので、先日noteカメラ部のアカウントが爆誕しました。

アカウント誕生にあわせて、私の方でnoteカメラ部のロゴを作らせていただいたので、簡単にコンセプト等を紹介させていただきます。

コンセプト

noteカメラ部の雰囲気を体現するものにしたかったので、noteカメラ部とは一体どんなグループなのかを一旦自分の中で整理してみました。

結果、

・ゆるい
・カメラないし写真が好き
・やさしい
・いろんな人が参加している

ざっくりこんな感じに。
カメラ・写真を共通の趣味としつつ、いろんな立場の人が参加していて、かつみんな優しくゆるりと楽しんでいる。といった感じでしょうか。

外から活動をご覧になっている方、あるいはnoteカメラ部に参加しようかと考えている方々にもこの雰囲気が少しでも伝われば良いと思うので、これらの要素を落とし込んだロゴを目指しました。

実製作

とはいえ自分一人で勝手に作るのもアレなので、一旦noteカメラ部のSlackグループでご意見募集。

デザインの候補を出し多数決をとった結果、

こちらの円を基準としたものが選ばれました。
レンズをはじめ、カメラには円の要素がたくさん詰まっているので、noteカメラ部とも相性が良いです。
(そして、今思うとこんな雑なラフからよく選んでいただけたものだとメンバーに感謝)

完成

途中経過をSlackで共有しつつ、最終的に出来上がったのがこちらです。

ゆるい感じを出したかったので、「カ」や「ラ」は肩肘を張っていないフォルムにしました。
また、「部」を顔に見立てることができたので、愛嬌を感じるものにできたと思っています。

いろんな人が集まっている感じを出したかったので、note camera clubの文字を円周上に配置し、noteカメラ部につどうような形に。また、大文字小文字を混在させて、それぞれが異なる機材、異なるスタイルで撮影しているのを表現しました。

アイコニックな要素として一眼レフのシンボルも配置しています。

noteカメラ部のもともとの出発点は、主催者であるうすいさんのカメラを学びたいという思いからなので、そのとき購入されたCanonのエントリーモデルを意識してカメラらしいデザインにしています。

現在のnoteカメラ部は、一眼レフ・ミラーレス・コンデジ・スマホと様々なカメラを持ったメンバーが集まっているのでその要素も加味しようとは考えましたが、まずは起点を大事にするということでここに落ち着きました。


----------


以上がnoteカメラ部のロゴについての解説になります。
デザイナーとして自分の所属しているコミュニティーにコミットするのは初めてでドキドキでしたが、このロゴがいろんな方々に気に入っていただけるものになっていれば幸いです。

ではでは。

記事をご覧いただきありがとうございます。 もしよろしければサポートしていただけると嬉しいです。 記事の更新スピードや、ある日突然新しいフォントを公開したりする可能性が上がります。 いただいたサポートは書籍購入や作業環境の更新に使わせていただきます。