見出し画像

2022年のテーマは「詰め込みすぎない」年に

こんにちは。

都内在住&ワーママ会社員の秋本来栖です。いつもお読み頂きありがとうございます。

2022年が始まりました。3連休も明け、本日から本格的にお仕事モードの方も多いのではないでしょうか。

そこで私も本日、noteの書き初めをしたいと思います。


テーマは2022年の抱負について。

2022年のテーマは「詰め込みすぎない」年にしようと思います。

この目標を掲げた理由は大きく2つ。

1つめは、私自身、「予定を詰め込むのが好きだから」です。

あれ?テーマと真逆じゃん?と思うかもしれません。

そうなんです、私自身はもともと予定を詰め込むのが大好き、暇な時間が苦手、じっとしていられない、の3拍子が揃った人間なのです。

この性格は、行動だけでなく、「頭の思考」の部分でもアクティブで…。

特に最近は、頭の思考の部分で、常に「何かしなきゃ」、「どうしたらキャリアを充実できるだろう」、「自分にとっての適職は何だろう」等といった将来についての悩みが尽きず、考え込む自分がいました。

そんなモヤモヤしている自分に答えを見つけ出そうと気を張り、資格の勉強をしたり、様々なことにアンテナを張っては挑戦をしたりもしました。仕事や育児の隙間時間を見つけては色々調べ、「止まってはいけない!」と自分に言い聞かせながら。

キャリアカウンセリングや自書の執筆、またコーチングなどで自分を更に深めたところ、私が大切だと感じている価値観が「子どもと過ごす時間」であることに気付くことができました。

自分の頭の中のモヤモヤが解決できた今、一旦、「詰め込むのが好きな自分」を解放してあげたいと思いました。正確に言うと、解放してあげないと、また色々考えてしまう癖が発動し、せっかく見つけた大切な価値観を放ってしまうのではないかと思ったからです。


2つ目の理由は「育休の時間を大切に過ごしたいから」です。

前述した、「子どもと過ごす時間」が自分にとって大切な価値だというのに気付いたため、子どもと向き合う時間を大切にしたいなという気持ちを改めて感じました。

これは、1人目の育休の時には気が付かなかったこと、2人目の育休中だからこそ色々感じていることがあります。

育休という時間が有限であること(=子どもと丸一日過ごせる時間)、2人目のお世話をしながら、ふと、「あぁ、この新生児の姿はもしかしたらもう見納めかもしれないよなぁ…」など思うことがたくさんあります。まだ首の座っていないふにゃふにゃした姿や、小さい手足、寝ている姿など、つい見逃してしまいそうな一面もたくさん心に刻んで後悔しない育休を過ごしたいなと思っています。


以上がこの目標を掲げた理由です。

今までは自分本意の計画が多かったですが、この1年は意識して「予定を詰め込まない」ようにしていきたいなと思います。1年後、今年の年末に振り返る際には、少しは「心にゆとりをもった」自分が確立できるといいな~と思います。


本日もお読み頂きありがとうございました!


★━☆。.:*:・゜━━━━━━━━━━━━━━━━━━★━☆。.:*:・゜

2021年より、電話相談「ボイスマルシェ」にて、仕事と両立しながら職場復帰に悩むママに向けたカウンセリングも行っています。

https://www.voicemarche.jp/advisers/1104

ぜひご活用ください。

★━☆。.:*:・゜━━━━━━━━━━━━━━━━━━★━☆。.:*:・゜


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?