見出し画像

お風呂に入れた!

平成30年11月中旬。


父の容態は安定してきていて、毎日車椅子に乗って、プリンやゼリーを食べたりテレビで相撲を見たりと落ちついていました。


週に1回朝のオムツ交換時に、全身清拭と着替えをしてくれているのですが、「今日はお風呂に入りましょう。」と看護師さんが声を掛けてくれました。


入浴は3ヶ月ぶりです。「お風呂に入れるんだって!良かったねー?」と父に話しかけるとすごく険しい表情で首を振ります。珍しくしっかりと意思表示する様子に驚きましたが、「せっかく久しぶりにお風呂に入れるんだから、行ってきな?」と話しました。


入浴介助は看護師さんと助手さんの二人一組で、ベッドごと浴室へ連れていってくれました。「いってらっしゃーい!」と父を送り出します。


1時間近くたつと看護師さん、助手さんがベッドを押して父が帰ってきました。「お父さん、あんなに嫌がってたけどお風呂の中では寝てたよー!」3ヶ月ぶりのお風呂はとっても気持ちがよかったようです。


「どうだった?気持ちよかった?」とたずねると、嫌がっていたことなどすっかり忘れたようにニコニコしていた父でした。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?