見出し画像

黙って食べる給食

先生のたまごをやってるうちの次男は、大学の単位の為だけど、ボランティアで週に一度地元の小学校に通っている。
今日で2回目、2年生のクラスに配属?されたらしい。

どんな子がいるの?と聞いても、個人情報だから話せないよ、と話してくれない。真面目か。でも今日は、お昼休みに鬼ごっこを真剣にやったことや、給食を一緒に食べたことを話してくれた。そして不登校の問題、いじめ問題についての大学での講義の話を熱く語り始める。
次男のこういう所がとても好きだ(キュン♡)

話は戻って、小学2年生の子ども達は、息子にとってはほんとに可愛い存在らしい👦🏻👧🏻
鬼ごっこでぶつかったら、骨とか折れちゃいそうで怖いけど、本気でやらないと子供達は楽しくないしと言うので、鬼になったら良かったんじゃない?と言ったら、先生が鬼でも鬼じゃなくても、それで喧嘩になっちゃうんだよ💦なんて、想像しただけでも楽しそうな光景が浮かんで来て、微笑ましい(´꒳`)ホッコリ

掃除の時間は、掃除に集中させることが大変だけど、給食の時間は、みんなおしゃべりもせず黙って前を向いて食べる事ができるんだよ。と、そりゃー感心だ。

小学校の思い出と言ったら、何を差し置いても給食だ。みんなで班になって楽しくおしゃべりしながら食べる給食。飲めない牛乳をこっそり飲んでくれるガキ大将や、お代わりを3回位する健康優良児がいて、みんなの笑い声がスパイス☆になって給食を美味しくしてくれる、そして、喋ってないで早く食べなさい!と怒られるのがお決まり(笑)。それが私の小さい頃の記憶。

でもコロナの今、子ども達は班も作らず、ひとりずつ前を向いて給食を食べる。黙って食べる。小学2年生が、だ。偉い。そんな話をしながらNHKで流れるニュースでは、

感染者の多くを占める"若者"に、危機感が届かない

とコロナの分科会の偉い人が言っていた。
息子の学部は飲み会禁止だし、見つかったら即退学。飲み会はもちろんしないし、学生は、小学生から大学生まで、みんな我慢していると思う。都内の大学はどこもほとんどオンラインだから、学生は家にいるはず。
だから、大勢の飲み会で起こるクラスターや、路上飲みのニュースを見ると息子の憤りが半端ない。いったいどこのどういう人が飲み会を我慢出来ないんだろう?若者って一括りにされる事も嫌だけど、大人はみんな子どもが黙って給食を食べてる所を、見学にくればいいのに。

小学2年生ができるのに、どうして大人が出来ないんだろうと息子が嘆く。ほんとだ。本当にその通りだ!と私も思う。

大人として、私は言わねばならない。
子ども達は給食を黙って食べています。
大人も黙ってご飯を食べよう。
大人だもん、出来る!



✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ 

そして…今日の、おかえりモネ♪̊̈

山で急な天候不良に見舞われ、またまた気象について興味を抱くモネ。
「世界は全部空と水で繋がっている。山は水を介して空と繋がっている。海もそう。海で育って海のことを知っているあなたは、今、山のことを知ろうとしている。ならば、空の事も知るべきです。」素敵だ゚+.゚(´▽`人)゚+.゚
その言葉でモネは動き始める✨

来週も楽しみ...♪*゚

今日も最後まで読んでくださって
ありがとうございました♡

この記事が参加している募集

#子どもに教えられたこと

33,072件

#最近の学び

181,973件

私の拙いnoteに、サポートいただけたらとってもとっても嬉しいです✨いただいたサポートは、幸せのバトンに使わせていただきます♡