見出し画像

整える、ということ。・・・「一旦諸々中断」編

5月のGWから Macの調子がすごぶる悪くなり、重く、鈍く、挙動不審に。

加えて、大事なデータがクラウドの中に埋没したまま、デスクトップのメモリに負荷がかかったいたのか取り出せなくなったり、予定していたことが突如変更になって経済的な問題が噴出したり。

そして、年明けからあれもこれもとスキルの違う仕事や、仕事だけではなくてボランティアで受けているのに責任重大な、子どもの部活の卒部ムービー作りへの心理的負担?で追い詰められていた感じの中、とうとう持病を発症してしまい、5月は寝たり起きたりの状態になってしまった。。

体にも、心にも、Macにも、情報が溢れていっぱいというだけではなくて、メモリのゴミという、多分「キャッシュ」が異常に溜まっていたようで、遂にパンクしたのかと。。。

これはもう、一旦中断!!

と、ばかりに、ようやく体が動けるようになった5月20日過ぎくらいから、あちらにもこちらにも御免なさいをして、まずはMacのメンテナンスを始めたのだが、これがもう、MacbookProの方もどんより鈍く、iCloudが全く同期していない状態!

iMacはのらりくらりと動き、CreativeCloudのソフトが挙動不審に><

これはまずいと、長期戦覚悟でまずはデータレスキューから始めました。。

続く



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?