マガジンのカバー画像

おはなし書いてます!

15
誰にでもあるような一人ぼっちで寂しい気持ちとか、ひっかかってること、読むと少しあったかくなるものから、心が焦げる匂いがするような嫉妬や執着、憎しみみたいなものまで。 絵本のような…
運営しているクリエイター

#日記

【絵とお話】夜、風船のヒモを切る

こんにちは。 作家ユニットソラニエの、尾崎レミです。 やったー短編を書いたので載せよう!!と思ったんですが、挿絵を描いたらファンタジーになってしまいました。。 この話は全くファンタジーではなく、文体的には結構リアルです…。 表現って難しいですねえ〜…。。(でも絵はやっぱり楽しかった) 普段の戯曲の書き方に近いです。 いつもと比べて少しだけ長めですが、お暇があれば、 読んでもらえたら嬉しいです。 身体中に付いた、風船の糸を切る女の話。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【短編】大きなハサミで断ち切ろう

私の町では、卒業すると立派なハサミが送られてくる。 学生の黒い髪にはわだかまりや青さが宿っている。 髪を切り落とすことによって、 私たちは自由に羽ばたくことが出来る、のだそうだ。 私は早速、大きくて重いハサミで 長いおさげを切り落とした。 編んだままの髪が床に落ちる。 髪は縄のようにしっかりと結ばれていて、 床に落ちた後もほどけることなくそこにあった。 黒黒とした、さっきまで自分の一部であった塊が 恨めしそうにこちらを見ている。 そこには友達と色違いで買ったリボンが付いて

【短編】失敗占い

不条理なお話。 軽く読めます。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ある所に占い師がいた。 その占い師は、少し先の未来までに失敗することが分かるという。 毎日行列ができる人気占い師だった。 ある日、占い師の元に男がやってきた。 占い師が水晶を覗くと、車で事故を起こして死んでしまう彼が写った。 これは大変だと他の未来を見てみると今度は強盗がやって来て刺されて死んだ。 バナナの皮で転んで死ぬ。 恋人を怒らせ振られて死ぬ。 どんな未来を見ても、今日中に男

【絵と超短編】泳げる道

絵付きのおはなし、第二弾、できた!!!!!!!!!! わーーーー!!!!!!! 昨日、1日一本書けるんじゃない?と言われて挑戦したら なんと1日で本と絵、完成まで持っていけました!!! ちょっとした短編ですが、見てもらえたら嬉しいです。 こんな春になりかけの時期に、真夏の話です☺️ 今回はインスタを始めようと思ってインスタサイズで作りました。 画像粗かったらごめんなさい!!! 頭がホワホワするので今日はここまで。 明日も…できるだろうか… 無理せず、でもやってみる!!!

どこかの私のパラレルワールド、1月29日。

最近絵を描いてる時に気付いたこと。 フィクションでもノンフィクションでもない、 パラレルの世界の、どこかにいる私や貴方の話。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 夕方。仕事終わりの、しいんと静まりかえった部屋。 外は少し日が傾いてオレンジ色に染まっている。 それを見て僕は何だか寂しい気持ちになった。 「適応できるもんなんだなあ」 一人呟く。 在宅勤務になって三ヶ月。 例の宣言前はお気に入りのカフェで仕事をするのが日課だった。 以前は行かないと落ち着かなか

どこかの私のパラレルワールド、6月13日。

そのトンネルはとても長くて、出口は全く見えなかった。 ナビが古いのか、トンネル自体も表示されていない。 僕はあくびをしながらハンドルを握る。 「今年も、半分来ちゃったね」 彼女が横でため息をついたので僕は驚いた。 もう六月。でも実感がない。 まるで自分たちの日常が何者かに食べられてしまったような感じだった。 今年はとてもおかしな年だ。 春はいつもより早い春一番に綺麗さっぱり吹き飛ばされてそのまま行方不明になった。 だから今年は桜を見ていない。 さよならもはじめましても同

あの世で待ち合わせ

ピンクと水色と紫の巨大なモクモク雲がうずまく、マーブル模様の空の下。 地面は舗装されておらず、どこまでも黄土色の土が広がっている。 そこにある、少し傾いた「あの世 一番地」という看板。 その看板に、学生服の男の子が腰掛けている。 そこに砂埃を舞い上げながら、自転車に乗ったガイコツ男が通りかかる。 ガイコツ男は彼に気付き、声をかける。 「見ない顔だな。新入りか?」 「あ、はい」 ジロジロと見る。 「はあ…お前何歳だよ? 可哀想にね…」 ため息をつき、再び自転車に乗ろう

どこかにある、5月25日。

少し違う世界線の、どこかにいる私達の話。 ・・・・・・・・・・・・・・・ 静かな夜の、公園のベンチ。 僕はホットコーヒー、 親友の男は缶ビール。 少しみんながそわそわしている、5月25日。 「あいつを倒して全部が終わったらさ、ゆっくり旅行にでも行きたいなあ。見た事ない景色を見て、その場にいるのを体感して。みんな同じこと考えてるだろうな」 親友は缶ビール片手に大声で言った。 僕たちは横並びになったベンチにバラバラに座っていて だから大声なのかと一瞬思ったが、 はじめか