「特性」ってなくさなきゃいけないの!?【発達っ子育児】
もともと「困った特性」なんて無いと思うんです。発達っ子ちゃんたちに直に関わっていて思います。
特性と環境との折り合いのつけ方だと思うのですよね。
ただ、いわゆる定型発達の子が環境に身を置いてなんとなく「こんな感じか?」と自然に身につけていくことが、
特性ゆえ、ピンポイントで伝わらないことがあって、未学習、誤学習が重なって、(大人から見ると)不適切な行動となってしまうことがあるだけ、だと思っているんです。
親御さんは、「今、この状況」を良くしたいという想いから「みんなと同じようにできること」を願いとすることもあると思います。
でも長い目で見て「みんなと同じ」を求めるがあまり、その子の毎日に笑顔で過ごせない時間が増えるのなら、それは本末転倒だと思うんです。
「楽しい」と思えないと、学ぼうとする意欲も沸いてこないですし、「辛い」と思ったら脳がシャットダウンして結局こちらが伝えたいことは何も入らない。それどころかトラウマになる可能性も。
やはり私は、子どもが「楽しい」「笑顔」で過ごせることが、学びの土台でもあると思います😊
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?