見出し画像

20231115 夕方のベランダから

我が家のベランダからの眺めが大好きなのだ。
ベランダにカメラを持って出て、何気ない日常の空気を撮る。
頭の中がリフレッシュしていくのがわかる。

今日は、ペンデジタル1(E-P1)を持ち出してみた。

Pモードで感度をオートにしていたら、1600になっていた。
当然、 ノイズまみれ。
まあ、しかしWEBで見るなら十分かもね。
一応、PureRAWでRAWをクレンジングもしてみた。

2:3で撮影したのに、RAWは3:4になっている。
前は、こんなことなかったのになぁ。


ISOを100に設定して撮影。
撮って出し。
流石に、ノイズは少ないけれ微妙に手ぶれしているかな?

クレンジングしたRAW。
カメラがシャドーを持ち上げているのがわかる。
カメラの中で画像処理をしているんだな。
シルエットに窓の灯りがポツポツと写っているのも好きなんだな。

夕暮れ時の街の姿が変わっていく様子は、ずっと眺めていることができる。
この時間帯の特別感があるし、ストップをかけることができない感じもまた、「生きている」という実感が湧いてくる。
時間の流れに自分がいる証拠でもある。
ベランダにいる間というのは、とても贅沢な時間だ。

この記事が参加している募集

#カメラのたのしみ方

54,911件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?