見出し画像

20220906 PowerPointはほとんど使わなくなってKeynoteばかり使っている

仕事をしていると、たまにプレゼンを行ったり、滅多にないことだが研修会の講師やファシリテーターなどをする事がある。
そうした際に、PowerPointを使うということは基本的にない。

最後にパワーポイントを使ってスライドを作成したのはいつだろう?
まったく思い出せない。

継続的にMacを使い始めたのは2004年。
iBookG4を購入してからは、個人持ちの端末はApple系になったことから、Keynoteを使うようになった。
一時的に職場のネットワークにWindowsしか入ることが出来なくなった際にPowerPointを使っていたので、おそらくその頃に使ったのが最後だろう。
あれは、Windows8が出るか出ないかの頃だったはずなので、いつだ?

しかし、2008年にMacBookを購入してからは、MacBookを持ち出してスライドを投影するようになったので、やっぱりKeynoteを使うようになった。
MacBookの良いところは、純正のリモコンでスライド送りをする事が出来た。
また、iPhoneと連携させて、iPhoneをリモコンとして使えるだけでなく、次のスライドや時計をiPhoneに表示させながらスライドを映すことが出来るという、とても使いやすい機能があることで、スライドを使いながらの説明がとてもやりやすくなった。

その後、iPadを使うようになって、完全にKeynoteしか使わなくなる一押しになった。
これには、iCloudというサービスの合わせ技も入っているが、使っているAppleのデバイスどれでも共有が出来ることになった。
写真や図といったものも、iCloudで共有されていることでどのデバイスででも追加できる。
いつでもどこでもの環境が出来上がったと言っても過言ではない。
当然、iPadやiPhoneのカメラで撮影したデータを貼り付けるなんて、朝飯前。
色々な要素の合わせ技から、Keynoteの使い勝手からPowerPointの煩雑な感じには戻られない。

明日、30分ほど自分が関わっている仕事に関して説明する機会がある。
技術的な説明のために、Keynoteでスライドを作成し、そのスライドをPDFに変換してクラウドに保存、職場のネットワークプリンタにて印刷したのだが、1時間ほどで完成させることが出来た。
もう、ホントにお手軽。
iPadとApplePencilという組み合わせによって、さらにKeynoteでの資料作成が楽になったところもある。
かゆいところに手が届く状態になった。

明日の説明で、今日作成したものを上手く活用することが出来ればと思っている。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?