マガジンのカバー画像

仕事との対話

210
「学び」に関する仕事をしている。その記録。
運営しているクリエイター

2022年9月の記事一覧

20220930 復職メモ 2022年度も半分が終わった

今日は、9月30日。 2022年が3/4終わった。 そして、2022年度は、半年が過ぎた。 つまりは、復…

Ryuma
1年前
7

20220928 復職メモ 今日は何とか一日過ごすことができた

昨日は、久々に遅い時間まで残業。 勤務時間外ではあるが、どうしても夕方6時以降でしか相手方…

Ryuma
1年前
7

20220924 通院メモ リハビリは自分のズレを正して、チューニングをする所

今日は、診察とリハビリ。 まずは診察。 ここのところ、仕事が忙しい状態が続いていたために…

Ryuma
1年前
8

20220920 復職メモ 涼しくなったので電車通勤を再開する

今日から、電車通勤を再開した。 コロコロウイルスの影響で身体の調子がおかしくなってから電…

Ryuma
1年前
9

20220908 復職メモ 自分以外の視点を受け入れるということ

今日は、なかなか濃い一日。 一つの事象を様々な視点で見ることの大切さを実感した日でもあっ…

Ryuma
1年前
6

20220907 復職メモ 一体何がしたいんだか・・・

自分の仕事は、なかなかに難しい。 自分がどこを向いて仕事をするのか。 当たり前のことだけど…

Ryuma
1年前
6

20220906 PowerPointはほとんど使わなくなってKeynoteばかり使っている

仕事をしていると、たまにプレゼンを行ったり、滅多にないことだが研修会の講師やファシリテーターなどをする事がある。 そうした際に、PowerPointを使うということは基本的にない。 最後にパワーポイントを使ってスライドを作成したのはいつだろう? まったく思い出せない。 継続的にMacを使い始めたのは2004年。 iBookG4を購入してからは、個人持ちの端末はApple系になったことから、Keynoteを使うようになった。 一時的に職場のネットワークにWindowsしか入

20220901 復職メモ ルーティンが自分を守る

ここのところ、忙しいからか結構疲れがたまる。 また、仕事のことで色々とストレスがたまるこ…

Ryuma
1年前
6