ソライト/sora-ito

nature🌿 / wildlife🪶 / journey🧭 趣味の自然、動物写真のこ…

ソライト/sora-ito

nature🌿 / wildlife🪶 / journey🧭 趣味の自然、動物写真のことや勉強中の英語に関して共有します。 (※毎週日曜日に記事を更新中です。ときどきつぶやき等も投稿します) SNS:https://lit.link/soraito

ウィジェット

マガジン

  • 野鳥観察

    野鳥撮影をした時の野鳥の様子やその時の思い出を書いた記事をまとめたマガジンになります。

  • ひたすら羽繕いをするアカショウビン(赤翡翠)
  • カワセミの幼鳥(翡翠)
  • オオルリ(大瑠璃)
  • ミソサザイ(鷦鷯)

最近の記事

  • 固定された記事

野鳥観察をはじめてから半年が経ちました

 みなさんこんにちは、ソライトです。 今回は、僕が野鳥撮影を始めてから約半年が経ったということで、前回の記事(野鳥撮影を始めて4ヶ月)で紹介した野鳥以外に、この2ヶ月間で撮影した野鳥についての振り返りとこれから出会いたい、撮影したいと思っている野鳥についても共有したいと思います。 何度もチャレンジして撮影できた野鳥  撮影してきた野鳥を振り返った前回の記事から2ヶ月が経ちましたが正直なところたくさんの野鳥を撮影できたわけではないんですが、新たに出会えた思い入れのある野鳥と

    • 【野鳥観察】 小さな体で旅をする旅鳥「エゾビタキ」

       みなさんこんにちは、ソライトです。 先日、サシバの渡りを観察に行って来たんですが、結果としては滞在時間が短かったのもあると思うんですが時期が早すぎたのがおおきな要因と思われ、観察することはできませんでした。ですが、渡りの観察の間に「エゾビタキ」に初めて出会うことができたので、今回はその時の様子を簡単にですが共有したいと思います。 旅鳥エゾビタキ  今回は冒頭に書いたとおり、サシバの渡りを観察しに行って来ました。 宮崎県で有名なサシバの渡りが観察できる場所に行ってきたんで

      • 【カメラアクセサリー】 目立たなくかつカッコよく「ROLANPRO」レンズカバー

         みなさん、こんにちはソライトです。 今回は、僕が使っているカメラアクセサリーについて、実際の使用感や感想を共有したいと思います。 今回共有するカメラアクセサリーは「ROLANPRO」から出ているレンズカバー(SONY FE 200-600mm F5.6-6.3 G OSS用)です。 ROLANPROレンズカバー  素材はナイロンとゴムが使われているとのことで耐久性も良いと思います。縫い目などもしっかりしていて破れたりみたいなことは余程のことではない限り無いと思います。

        • 【野鳥観察】 水辺で野鳥探しと「魚」を撮影?

           みなさんこんにちは、ソライトです。 今回は海沿いや河川敷などに行き、水辺に生息している野鳥を観察してきたのでその時の様子を共有したいと思います。 水辺の野鳥たち  まずは河口から1kmぐらい上流に上った所の川辺に行って何か水辺に生息している野鳥がいないか観察しました。 するとさっそく見慣れた白サギの他に数羽見慣れない野鳥が。 この時はまだなんという野鳥か分からず、後で調べてみると「セイタカシギ」ということが分かり、今回が初のセイタカシギとの出会いとなり嬉しい想いに。

        • 固定された記事

        野鳥観察をはじめてから半年が経ちました

        マガジン

        • 野鳥観察
          22本

        記事

          【夏の思い出】 カブトムシとの出会いと20年ぶりの飼育

           みなさんこんにちはソライトです。 今回は野鳥撮影の様子の共有ではなく、先日たまたま「カブトムシ」と出会ったことによって色々と考えることがあったのでただ何となく思ったことなんですが共有したいと思います。 ※カブトムシの写真はありません 撮ろう、撮ろうと思っていたのに結局は撮るのを忘れていました 久しぶりのカブトムシとの出会い  僕はもともと動物などの生き物が好きということもあって、野鳥はもちろん野良猫やカエル、昆虫などが目の前に居たら観察してしまうクセがあってそれもあって

          【夏の思い出】 カブトムシとの出会いと20年ぶりの飼育

          【自然観察】 新たな野鳥撮影スポット探しと偶然の出会い

           みなさんこんにちはソライトです。 今回は新たな野鳥撮影スポットを探しに普段あまり足を運ばない場所に行ってきました。そこで、偶然にもミサゴとブッポウソウに出会うことができたので、その時の様子を共有したいと思います。 山奥のダムで水浴び  今回、新たな野鳥撮影スポットとしていくつかの場所を訪れましたが、その一つに山奥(だいたいいつも山奥。)に行ってきました。 そこは道路沿いに川が流れていて両岸は自然豊かな木々が茂っていたり、上流に進むと小さめのダムがあったり、はたまた民家が

          【自然観察】 新たな野鳥撮影スポット探しと偶然の出会い

          【野鳥撮影】 アカショウビンやっと撮れました!

           みなさんこんにちはソライトです。 今回は再びアカショウビン撮影に挑戦して来たのでその時の様子を共有したいと思います。 アカショウビンが撮影できたのか、できなかったのかはサムネイルがアカショウビンなので、僕の記事をずっと読んでくれていた人はすでに分かって貰えたと思いますが、良かったら最後まで読んでもらえると幸いです! 【感喜】ようやく撮影できたアカショウビン(赤翡翠)  今回も前回撮影しに行った森の奥にある野鳥観察小屋に行って観察してきました。 前回記事↓ https:

          【野鳥撮影】 アカショウビンやっと撮れました!

          【野鳥撮影】 渓谷で元気に育つカワセミの幼鳥

           みなさんこんにちは、ソライトです。 今回は渓谷に流れる川で育つ「カワセミの幼鳥」に出会うことができたのでその時の撮影の様子を共有したいと思います。 元気に飛びまわるカワセミの幼鳥  今回のカワセミ撮影にあたっては雨が降っていない日が続いた日を狙ったり、カワセミを極力警戒させないようにする為にカモフラージュ用の服を着て隠れて撮影に挑みました。 まだ暗い早朝の中、カモフラージュ用の服を着てから以前からカワセミの姿を一瞬ですが何度か見たことがあった渓谷に流れる川に行って、そ

          【野鳥撮影】 渓谷で元気に育つカワセミの幼鳥

          【野鳥観察】やっと会えた、けど、、、(アカショウビン撮影記録)

           みなさんこんにちは、ソライトです。 先日再び「アカショウビン」を探しに行ったんですが、なんと、とうとう実際に会うことができました! そしてその勢いで撮影しようとしたんですが、結局は撮影することができずに終わり、ガッカリ、、、。 (サムネイルがアカショウビンでは無いので気付いた方もいると思います) なので、今回はその撮影の様子や撮影をできなかった理由、アカショウビン以外に撮影した野鳥の共有をしたいと思います。 ようやく出会えたアカショウビン  今回訪れた場所は森の中に少

          【野鳥観察】やっと会えた、けど、、、(アカショウビン撮影記録)

          【自然観察】 ようやく出会えた 「チョウトンボ」

           みなさんこんにちは、ソライトです。 今回は今年の4月から月1回通っている川南湿原でトンボの観察をしていたんですが、ようやく目的の「チョウトンボ」と出会うことができたのでその時の様子を共有したいと思います。 【川南湿原】 https://kawaminami-kanko.com/wp-content/uploads/2019/03/hpyou-1.pdf チョウチョ?トンボ?、、、チョウトンボ  チョウトンボは2〜3年ほど前にも一度撮影したことがあって、それ以来撮影でき

          【自然観察】 ようやく出会えた 「チョウトンボ」

          【野鳥観察】 朝焼けの風景とカワセミ撮影

          みなさんこんにちは、ソライトです。 今回は朝焼けに映える建物や野鳥のシルエット、ふと立ち寄った場所でカワセミを撮影することができた話などをしたいと思います。 朝焼けの建物と野鳥のシルエット  前々から撮影したいなぁと思っていた風景の一つに朝焼けの背景で建物や野鳥のシルエットが写っている写真というのがありました。 綺麗な朝焼けが出ている時間帯はすごく短いですし、濃い朝焼けが出るのは環境や天気によって違うので撮影するタイミングが難しいんですが、今回はひとまずなんとか撮影する

          【野鳥観察】 朝焼けの風景とカワセミ撮影

          【自然観察】 野鳥撮影のはずが一羽も撮れず

           みなさんこんにちは、ソライトです。 今回は先日、野鳥撮影に出かけたんですが、結果一羽も撮れなかった話しを共有したいと思います。 天気に翻弄された野鳥撮影  今回の目的の野鳥は魚などを主食にしている「ヤマセミ」や「カワセミ」だったんですが、現地に行ってみると連日のぐずついた天気で川の流れは強いしかなり濁っていて見るからに居なさそうな様子だったので、早々に諦めて、鳴き声は聞いているけど未だその姿を見ていない「アカショウビン」を探すことにしました。 が、しかし、到着した時に

          【自然観察】 野鳥撮影のはずが一羽も撮れず

          【自然観察】 トンボ撮影と超望遠レンズでの撮影でありがちな設定ミス?

           みなさんこんにちは、ソライトです。 今回は前回に引き続き宮崎県にある川南湿原という場所に行って「トンボ」を撮影してきた話と野鳥撮影に行った時に少しカメラの設定をミスした話(よくある話?)の話を共有したいと思います。 新たに出てきたトンボたち  前回の記事では川南湿原という珍しい植物やトンボなどの昆虫が見られる場所に、4月と5月に撮影しに行った話を共有させて貰ったんですが、6月に入って行ってみたら、僕自身初めて見るトンボたちが居たので共有したいと思います。 最初このトン

          【自然観察】 トンボ撮影と超望遠レンズでの撮影でありがちな設定ミス?

          【トンボ】 野鳥も好きだけど 『トンボ』 もけっこう好きな話し

           みなさんこんにちはソライトです。 さっそくなんですが、みなさん「夏」を連想すると出てくるものはなんでしょうか? 例えば花火や祭り、かき氷、海などいろいろあると思うんですが、その一つに、サムネイルにもなっているので言うまでもないと思いますが、「トンボ」が僕の中ではよく連想します。 カメラを始めて自然の風景を撮る様になって、そしてそこで見るいろんな生き物を発見する中で、なぜかトンボに目が行くようになっているんですね。理由は分からないですが。 僕が今よく撮影している野鳥に関し

          【トンボ】 野鳥も好きだけど 『トンボ』 もけっこう好きな話し

          【自然観察】 自然の風景と巣立った幼鳥たちの癒しの姿

           みなさんこんにちは、ソライトです。 今回は先日行った野鳥観察の様子、まだ見ぬアカショウビンに関わる話や自然の中で見た風景や生き物、渓流で出会った野鳥達の様子を共有したいと思います。 アカショウビン撮影までもう一歩?  今回も前回訪れた場所に行ってきました。 結果的にアカショウビンは見れたのかというと見れなかったんですが、前回と違った点として、前回は“駐車場”から遊歩道を15分ぐらい歩いた所にある神社の付近でアカショウビンの鳴き声が聞こえたんですが、今回は車を止めた駐車場

          【自然観察】 自然の風景と巣立った幼鳥たちの癒しの姿

          【映画】 観察した野鳥の数を競い合うイベント 『ザ・ビッグイヤー』

           みなさんこんにちはソライトです。 今回は、野鳥観察の魅力と人間模様を描いた映画 『ビッグ・ボーイズ しあわせの鳥を探して(原題:The Big Year)』を見てみたので感想やおもしろいなと思ったポイントなどを簡単にですが共有したいと思います。 もしかしたらすでに見た方もいると思いますが、10年以上も前の映画なので覚えていないという人もいるかも知れないので共有してみようと思いました。 映画の概要  この映画には、スティーブ・マーティン、ジャック・ブラック、オーウェン・

          【映画】 観察した野鳥の数を競い合うイベント 『ザ・ビッグイヤー』