見出し画像

続・ボラット 栄光ナル国家だったカザフスタンのためのアメリカ貢ぎ物計画

昨日、バイデン氏が勝利宣言しました。

画像1

画像2

トランプ大統領は負けを認めていないので混沌な状況はしばらく続くと思いますが・・・・サタデー・ナイト・ライブが笑い飛ばしてくれるでしょう

さて、前置きが長くなりましたが・・・2006年の映画『ボラット 栄光ナル国家カザフスタンのためのアメリカ文化学習』の続編を紹介します。

今回はカザフスタンが再度ボラットをアメリカに派遣し、権力者にアメリカへの貢ぎ物(ボラットの娘)を捧げようとします。今作品はモキュメンタリーなので、どの場面が真実で虚か見分けるのが難しいです。

続編の撮影中、命の危険を感じた出来事があったようで・・・・

ガチでやっているのか・・・・と驚きました

又、ジュリアーニ 元NY市長のセクハラおやじにしか見えない展開にジュリアーニのそっくりさんなのか?!と目を疑いました。しかし本人だったようです💦💦💦数日前にジュリアーニ元NY市長は「(大統領選挙で)大規模な不正があった。今、弁護士チームとフィラデルフィアに向かっている」と会見を行ってましたが 彼は“ただのセクハラエロおやじ” にしか見えません💦

アメリカ大統領選挙前に今作品を公開したサシャ・バロン・コーエンに拍手喝采をおくりたい

そして、トランプ大統領 GO HOME!!である


この記事が参加している募集

#映画感想文

67,333件

日々観た映画の感想を綴っております。お勧めの作品のみ紹介していこうと思っております。