マガジンのカバー画像

Rainbow eyes

21
ライトワーカーのつぶやき。
運営しているクリエイター

#分子栄養学

ヒスタミンというエネルギー。

3月中旬から100mgのナイアシンを、
最初は1日一錠からスタートし、
今は1日2錠~3錠摂っています。

(ちなみにその前は、ナイアシンアミド500mgを摂っていました)

ナイアシン、少量からなのでフラッシュは出てませんでしたが、先日初めて出ました。
(ナイアシンフラッシュ?なにそれ、という方は検索すると出てくるし、前にアップした藤川先生の動画も参考になります)

とはいえ、弱め&短時間でした

もっとみる

なぜ藤川理論なのか

実は、健康維持とか病気改善?とか
そこがわたしの場合、メイン目的ではなかったりするんですよね。

そこは嬉しいおまけのようなもので。

メインの目的というのは、

「栄養、代謝の仕組みを通して、ここまでエネルギーについて解明して実績出ているものが、今のところ自分が調べている中で、藤川理論がダントツだから」

一応、エネルギーワーカーですから、自分。

三次元の、色んな現象の起きるメカニズムに、純粋

もっとみる