見出し画像

【オンライン】2月コース説明会&対話会を実施します

こんにちは、そのまんまフォルケホイスコーレ運営メンバーの横山です。
今回、2月コースの開催にあたりオンラインでもフォルケホイスコーレの魅力である「対話」や「余白」についてみんなと語るイベントを12月21日20時より企画しました。

2月コースの説明などもありますので、ちょっと気になるけどどんなことをする場なんだろう?と気になる方はぜひお越しください!
もちろん、2月コースに参加されない方も大歓迎ですので、フォルケホイスコーレ的な場に関心がある人たちと、和気あいあいと団欒できたら嬉しいです。

■そもそも「フォルケホイスコーレ」って?


デンマークには「人生の学校」と呼ばれているフォルケホイスコーレという教育機関があります17.5歳以上であれば誰でも入学可能で、全寮制の学校です。

特徴的なのは対話や共同生活を通して、民主主義、市民教育、自己や他者の理解を深めていくことです。
またたっぷりと余白の時間があるので焚き火を囲んで歌を歌ったり、夕陽がしずむ瞬間を見たり、感性を育む機会も多いです。

■留学を通してみえた、自分の中の2つの変化

僕は、2021年4月から約9か月間デンマークのNordfyns Højskoleに留学し、世界各国から集まった生徒たちと生活を共にしました。その中で印象的だったことは「対話を通した学び」、「余白のある暮らし」の2つでした。

・授業の中で「あなたはどう思う?」という問いから自分の思いに気づき、それを分かち合ってみると様々な変化が起きたこと

・あくせく働くことに価値を感じ「帰国してからアピールできる実績を作らなきゃ」と考えていた自分が友人と夕陽を見て、ただその時間を楽しんだこと

■イベントで対話したいこと

 今回のイベントではこういった心が動いたり価値観が変わった体験談をシェアさせていただきながら、

・思いを聞き合うことでどんな変化が生まれるんだろう?

・私たちが日常や人生の中に余白を作ったらどんな暮らしができるのだろう?

・キャリアの途中で立ち止まる不安はどこからくるんだろう?

このような問いについて皆さんと一緒にゆるく楽しくお話しできればと思っています。

デンマークの教育やフォルケホイスコーレに興味がある方、これからデンマーク留学を考えている方、ぜひぜひ気軽にお越しくださいませ〜!

■イベント概要


【日時】 2022年12月21日(水)20:00~21:30

【場所】オンライン開催(zoom)
【定員】30名
【参加費】無料
【申し込み】Peatixページから参加申し込みをお願いします


【プログラム】

1.デンマークフォルケホイスコーレの対話を通した学び方とは?
2.デンマークの余白を大切にした社会づくりとは?
3.対話タイム(生まれた問いについてみんなゆるく話しましょう)
4.そのまんまフォルケホイスコーレ2月コースのご案内
*当日記録写真を撮影し、SNSなどで使用させていただく場合がございます。

【こんな人がぴったりです】
・デンマークの教育やフォルケホイスコーレの学び方に関心がある
・ギャップイヤーのような人生の余白に関心がある
・これからの働き方を見つめ直したい
・対話を通して自分や他者を理解していくプロセスを深めたい
・民主主義やコミュニティというワードが気になる
・Hyggeのような日常の余白を作りたいと思っている


◯ナビゲーター 大城美空 (そのまんまフォルケホイスコーレ運営)

都内で発達障害児の塾運営の経験を経て、「一人ひとりがいかしあう社会」のヒントを探してデンマークへ渡欧
2022年4月より、北海道上川町地域おこし協力隊として活動中

(2021年にデンマークのNordfyns Højskole、Brenderup Højskoleに留学)

◯話題提供 横山覚 (そのまんまフォルケホイスコーレ運営)

食品メーカーなどで食品添加物や食用油脂の品質管理や研究開発に従事した後、人生の中でいつでも立ち止まり学べる場に興味を持ちデンマークへ渡欧。現在はまちづくりコミュニティのコミュニティマネージャーや学びの場づくりを行う。

( 2021年にデンマークのNordfyns Højskoleに留学)



◯そのまんまフォルケホイスコーレとは
デンマークのフォルケホイスコーレをモデルに北海道の上川町で対話を通した学びの場づくりを行う。キャリアの途中で立ち止まり人生の方向性を考えたり、わたしとあなた、わたしと社会の関係性を考えるプログラムを企画・運営。2月ワーケーションコース募集中。

Facebook
https://www.facebook.com/profile.php?id=100082963371214

Instagram
https://www.instagram.com/sonomanma_folke/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?