見出し画像

就活【3月解禁!21卒はどんな動きをしていたか!】

こんにちは!就活記事5段目です!

いつも読んで頂きありがとうございます。note初心者で、かつ目次のようなエフェクトを活用していないので殺風景な記事を書いております。

申し訳ありません!このまま突き進むので何卒宜しくお願い致します‼

さて、今回は「3月に就活解禁」ということで、

実際に私がどのような動きをしていたのかをお伝えしようと思います!

21卒ですので、コロナの影響がある中で就活していました!オンライン上での会社説明会ばかりでした。

同じような状況の22卒にはきっと参考になるはずです*

画像1

これは3月の私のスケジュール帳です!

個人情報の観点からぼかしを入れています。見えにくくてごめんなさい!🙇

この黒ペンでごちゃっと書いてあるものは全て就活の用事です◎

✓会社説明会 ✓ESの締め切り日 ✓人事部の方との面談 

✓テストセンター などなど。

見て分かるように、何もない日が無いんですよね!(笑)

就活お休みデーは1日くらいかな(笑)ドライブしました!(笑)

3月の日程とやることをさらに詳しく言うと

1週目:説明会 ⇒ 2週目:説明会/テスト(テストセンター&web)⇒

3週目:説明会/ESの締め切り/人事部の方との面談 ⇒

4週目:ESの締め切り/人事部の方との面談/テスト ⇒

5週目:ESの締め切り/早期選考スタート……

ざっくりとこのような感じでした!間違いなく日々やることがあり、締め切りにも追われ、ウェブテストの勉強もして…と忙しいです!

webで説明会を行う会社が多い場合は移動時間のロスは少ない為、その分を有効活用できるのでその点は良いと思います!

その一方で、詰め込もうと思えばいくらでも詰め込むことが出来るのです。就活不完全燃焼をしたくない!という人は3月タイトスケジュールを組んでも良いと思います。◎

私はおそらくタイトスケジュールにした方だと思います。とりあえず説明はたくさん聞いて、それからエントリーを考えよう!としていたから!!

そしてこのスケジュールの達成率は8割程度でした。
志望度が低い企業においてESの未提出や、説明会の不参加などありました!

実際、自分自身が行きたいなと少しでも思っている会社であればそのようなことをしないはずですので、改めて自分の志望度を確認出来たのでオールおっけーだと思っています◎

--------------

さて、21卒の3月の動きはいかがだったでしょうか?参考になりましたか?

先にお伝えすると、おそらく3月が1番忙しいと思います!

辛いと思いますが

3月の忙しさに疲れていても、『就活』に疲れないでください!!

『忙しさ』においては、3月が踏ん張りどころです。あとは、やることがある程度決まってくるので落ち着いてくると思います…。

(4月以降は、メインが面接・面談などになると思うので!)

そして『忙しさ』に疲れてしまって投げだしたい!と思った時は、リフレッシュデーを作りましょう!1日くらいあっても問題なしです*

あと、自分へのご褒美を持っておく、とかですね!

私は基本的に忙しいくらいが好きなのですが、ゆったりまったり大学生活を送ってきた分、3月は疲れましたね…。

私の場合!ご褒美(気分転換?)として、スタバによく行っていました!!

リクルートスーツなので店員さんも声を掛けてくれて会話したり、スタバのおいしい軽食とラテでランチ…最高っ!と一人で楽しんでいました(笑)

こうすることで、就活1本で集中しながら、でも心を病むことが無かったんだと思いますね~~!

企業説明会前後においしいご飯屋さんに行くこと、結構おススメです!*


ではでは、今回はアドバイス的な要素も入れつつ、実際に就活解禁後の動きの一例を紹介しました!少しでも役に立てていれば嬉しいです◎

ありがとうございました!



この記事が参加している募集

#就活体験記

11,923件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?