見出し画像

同級生、異年齢集団、大人との生の関わりから得るもの

今日はわが子たちのピアノの日。

親になって思う、習い事等、送迎のありがたさ。。。

当時は、全くわからなかったなぁ。

子どもは、身体の栄養と心の栄養をもらいながら、同時に、沢山の人の時間をいただいて育っていると思う。

教えてくださる先生への感謝と、何よりわが子自身が楽しんで励んでいることの尊さ。

衣食住プラスアルファが、人間らしく生きる為に大切なんだなぁ…と思う。

今日、ピアノの発表会のブルーレイの完成版をいただいて。

近距離と遠距離の2枚組✨

手元も見えるし、音も、音響のよいホールに響いて美しい🎶✨

わが子も、自分達の演奏を聴いて、それぞれに感じるものがあったよう。

自分の頑張りを視覚化できて、

「なかなかやるじゃん!私!!」

と自信に繋がったよう。

巧拙以上にベストを尽くせ、よい経験となりました🎹

また、同級生や上級生からもいい刺激をもらって、次の発表会への意欲も湧いたよう😆

「○○ちゃん、やっぱりすごいなぁ…。私もこんな曲、挑戦したいなぁ…。」なんてつぶやいていました。

 わが子含め、勤務先の子どもたちを見ていても、大人との関わりから教わるもの、友達との関わりから教わるもの、異年齢集団(上下ともに)との関わりから教わるもの…色々あります。

 人との生の関わりから教わるもの・得るものが、意識的なものから無意識的なものも含めて必要不可欠なんだな、と、コロナ禍において、より強く感じています😌

 



この記事が参加している募集

自分の考えをアウトプットして、誰かに見ていただけるって、幸せです! 拙いながらも、今の自分にできる記事を書き続けられるよう、精進します!!!