マガジンのカバー画像

設立10年の節目に会社設立から振り返る

7
株式会社ソーラーパートナーズを設立してからこれまでの事を、思い出しながら。
運営しているクリエイター

記事一覧

太陽光発電システムの共同購入スタート

直販がスムーズにできたのは、元々商品の仕入れルートがあったからです。 なぜ見積・相談サイ…

太陽光発電を自分達で販売する

自分達で販売をすると言っても、いきなりはできません。 販売ノウハウ、販売ツール、契約書、…

義侠心の芽生え、アドバイザーの設置

今でこそソーラーアドバイザーが何人もいて、太陽光発電の導入相談に乗る形を取っていますが、…

主要取引先たちとの取引中止

東日本大震災の影響で2期目スタートを盛大にずっこけてスタートしたソーラーパートナーズです…

太陽光発電と東日本大震災

一期目が無事に、初年度から黒字に終わると思って浮かれてた3月9日。 溜池山王の築30年のビル…

改名ソーラーパートナーズ

株式会社エコパートナーズを4月22日(アースデー)に設立しました。 前職の株式会社エス・エ…

ソーラーパートナーズ設立

新卒で入った会社の同期が立ち上げた会社に初期のころに参画し、あれよあれよと5年で上場。(社員番号17番)この時いた同僚たちは続々独立をしているけど、それはまた別の話。 上場めがけてみな一丸となってやってきたので、達成感という感じでもないのだけど、なんか心に穴が開いてしまった感じになってしまって、ずっとこれからどうしようかなと考えながら日々を送っていました。(ストックオプションを行使できるのが上場から2年だったので2年間も・・・) 残り2年の最後の半年に部署がたまたま同じに