見出し画像

改名ソーラーパートナーズ

株式会社エコパートナーズを4月22日(アースデー)に設立しました。

前職の株式会社エス・エム・エス時代の監査役であった大谷さんが代表を務める従心会倶楽部の虎ノ門事務所に居候させていただきながら自分たちの事務所候補を徒歩で探しに行ったりしていました。

従心会倶楽部は70歳を表す「従心」がつくだけあってシニアの人たちばかり。月末の飲み会で正しいお湯割りの作り方を教わったりしていたのは良い思い出です。

徒歩で見つけた溜池山王駅11番出口目の前の石原ビルの3階、わずか10坪の自分たちの事務所に6月に引っ越しました。今の事務所も大好きですが、やはりあれ以上愛着の湧く事務所は出てこないのだと思います。

エアコンが聞かな過ぎて夏の午後は仕事にならないのでタリーズに2時間避難したりしながら、8月にはじめて自分達が紹介した方が契約になったと報告を受けたのを皮切りに、順調に成長をしていきました。

そして段々と太陽光発電業界の複雑さ、面白さ、問題点を知っていく中で、元々はエコの視点でLED事業や、エコリフォームなどを展開していこうと考えていたのですが年末くらいには太陽光発電でどっぷりやって行こうという方向性が決まりました。

そうとなればエコパートナーズと名乗っている意味もなく、サービス名のソーラーパートナーズに1月に改名。

決算月の3月を迎える頃には初年度黒字がほぼ見えてきて、税金払いすぎてもなんだから、事務所用品で必要なものを買おうよと毎日アスクルを見るのが楽しみで「買いたいぞリスト」なるものを作り出した矢先に、あの3月9日を迎えました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?