記事に「#ネタバレ」タグがついています
記事の中で映画、ゲーム、漫画などのネタバレが含まれているかもしれません。気になるかたは注意してお読みください。
見出し画像

天獄ストラグル strayside_石川五右衛門 感想

やっぱメインヒーローなだけあるよな~ってルートでした
全部ぜーんぶ持っていきよるねんコイツ~ええ男はずるいのぉ~
JACKルートもそうだしいろんなルートで凛ちゃんへのくそデカ感情をチラチラさせてたのでね、気になりすぎるよね…



個別ルート感想(ネタバレあり)

・石川五右衛門
村上誉那
東洲斎写楽
宇賀菊之助
Jack
全体感想


プロフィール

ルートのサブキャラ


個別ルートの全体の流れ

  1. 脱獄囚の行動や目的を探りながら
    お互いを信頼し、血因(信頼度を数値化したもの)を上げる

  2. 血因を上げる過程で五右衛門と凛ちゃん自身の過去に触れ、
    囚われている苦しみ(="煩紋の糸")と向き合う

  3. 煩紋の糸を解くために主人公の異能(=煩能)を使い
    苦しみを代替わりし、過去からの解放を手伝う

  4. 脱獄囚達が起こした騒動を五右衛門達と共に止め
    免罪符アプリの真実を突き止め脱獄囚全員を連れ帰る


好きなシーン

俺の女感がプンプンしとるんよ~ いいぞいいぞもっとやれ
本当にいい男で、性格も顔も全部男前ですわ…くぅ~~
失恋後、いい男たちが自分に優しくしてくれる感じ、ウハウハするわ、こんなん

まとめ

やっぱり王道ルートなだけあるね
五右衛門の性格といい、スタンスといい、圧倒的兄貴分な感じといい本当に全部持っていきよるやん!ってなったよー
このルート体験すると他ルート辛いな…

主人公のこと好きなのが丸わかりなキャラがいる乙女ゲーム、基本的には全然大丈夫なんだけど
(シャレードマニアクスのトモセくんとか、正直好かれてても他ルートでは全然気にならなかったしwww)
くそデカ感情であったり、主人公の幸せのために自分を犠牲にしてるルートはね、辛いよね~
他の乙女ゲームでもたまにそれで辛くなる

獄ストの場合は凛ちゃんも生前五右衛門に惚れてたって設定もあるし、なおさらこのルートが正史やんってなった

また、四鹿がバトル相手なのは察していたけど動機まじかそれはびっくりだよ、それでそこまでヤる?
五右衛門へのヤンデレ感がすごいし、31歳のわりに落ち着きがないなwww 31歳はもう遊び終わって落ち着く年だろ、情けないwww

絲ノ比丘尼の犯行後のあっさり感には、ご都合展開?!とも思ったけど元々大王とのの先生で捕らえることも可能だったんだよね、それをみんなの過去からの解放?のために罪人達に仕事させてたんだもん!そりゃあっさりもしますわ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?