見出し画像

好きなものは好きと言える気持ちと同じくらい、好きじゃないものは好きじゃないと言える気持ち抱きしめてたかった。

"好きなものは好きと言える気持ち抱きしめてたい"

これはとっても得意というか
私頭と体が直結すぎて全部モロ出ちゃうから
まぁ頑張らなくても割と素直に好きだと言えるんだけども
今年からさ、好きじゃなくても
心の底からいいね!と思ってなくても
自分のほしいもののためにちょっぴり嘘ついて
アプローチかけていかなきゃいけなかったり、
私の好きをもっと知ってもらうために
私が好きじゃなかった手段を取っていかなければならないかもしれなかったりするのが、大変苦しい。
好きなものは好きと言える気持ちと同じくらい
好きじゃないものは好きじゃないって言える気持ち
抱きしめてたかったのになぁ。

そんなことしなくてもみんなに気づいてもらえる人だったらよかったのになぁとか、
ただ私の好きを発信するだけで見てもらえるくらい私が魅力的だったらよかったのになぁとか思っちゃう。
ふぅぅ。
見てもらうって
気づいてもらうって
知ってもらうって
心底大変。心底難しいよね。

世の中のバズっていると言われる人たち(バズるという言葉もあんま好きじゃない笑)にやきもきしちゃうよねぇ。
私の世界はなんで伝わらないんだろね!
あの人たちの世界は伝わるのにね!
あらまぁ今日はネガティヴだなぁ。
あんまそういう感じ好きくないから
まぁ思いつめすぎずがんばろーっと。
こんなに自信ある私の"好き"なのに伝わらないんだよなぁ
どうせ誰も見てないんだもんってな嫌なヤツな感じで
今日はとっても適当に言葉を書き連ねている。
ふーんだ。いいもん。
こんなに素敵なのにそれがわからないなんて
まったく気の毒だなぁ、とか言ってみる。

だけどやっぱり君に見てほしい。
君に私を見つけてほしい。
私の世界を知ってほしい。
結局どうしてもまたそう思ってしまうのだよなぁあ。

この記事が参加している募集

#眠れない夜に

69,255件

#私は私のここがすき

15,645件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?