見出し画像

『芸術』の役割とは①

こんばんは。

シンガーソングライターのソーダ・ヒロです。

僕は音楽や絵が好きで、時にそれは『芸術』とカテゴライズされる場面もあります。

『芸術』という概念や線引きは人によって違い、明確な棲み分けはないのかもしれませんが、
『芸術』が長らく人々に愛されてきたことは間違いなさそうです。

よく『意味があるかないか』『無駄か無駄ではないか』という二元論で語られる時、芸術を鑑賞することは経済的な効果を生まない『無駄なこと』とされる瞬間がありますが、

では、なぜ芸術はこれほどまでに長く人々の生活に寄り添い、愛されてきたのか?
人間にとって一体どんな役割を担っているのか

今回は『芸術の役割』について自分なりの考察をしてみたいと思います。

本日は前提条件の話です。
お時間ある時にみていただければ幸いです。


文明の進歩とは常に心を置き去りにする

産業革命が起こるたび、生産性が格段に進歩を遂げて、今ではスマホ一台で買い物から他者とのコミュニケーションまで、簡単に世界と繋がれるほどに僕らの暮らしはとても便利になりました。

そんな効率化、合理化の陰で、

自我をもった一人の人間としての豊かさや幸福感、存在意義を噛みしめる瞬間というのはいつも後手に回されてきたように思います。

産業革命というのは常に『手段』の進歩
遠くの人と話ができる、早く目的地に着ける、一度に大量に生産できる、など。

効率化は時間の速度を速める。
いや、もちろん1日24時間という時間軸は変わりません。
同じ時間の中で昔と現在ではできることの量が違う、ということ。
備前から江戸まで3日3晩かけてたどり着いていたところが、今では新幹線で3時間で着けてしまいます。

時代は『手段』を取り込んで"目的地"へのスピードを加速させる。
そのことは、その時代に生きる人にもその"スピード感が課される"ということ。


できることが増えた。
早く目的地に辿り着ける。
会いたい人とすぐ話せる。

そんなメリットの裏側で、

新しい技術が組み込まれた社会の変化に対応していかなければいけない、ということがあります。

それは、生活、仕事、コミュニケーション、ありとあらゆるものに新しい技術を組み込み、より早く、より濃密に、空いた時間を埋めるように次から次へと目的を注ぎ足し、自らに課されている課題と願望をクリアしていこうとします。

人間という生き物の飽くなき進化の凄みをこれでもか!と感じます。


ただ、一つ思うのが、

『環境はすごい速さで変化するけど、人間自体ってそんな変わったかな?』

ということ。


環境の変化の速度ほど人間は変化していない


もちろん価値観、倫理観、は戦国時代と比べれば劇的な変化があったと思いますが、


人間が本来持ってる本質の部分では、

大切な人と一緒にいたい
笑いあいたい
褒められると嬉しい
愛されたい
愛したい

そんなシンプルな想い、というのはどんなに時代が移り変わっても変わることなく、ずっと人間の根底にあった本質的な感情なのではないか、と思います。


ただ、時代によってはそれが無情にも切り捨てられ、身分などをつけられては無下にされ、仕事だということで押し込められ、少数の権力者の意思によって価値観が操作され、大量生産のための駒とされ、

一人の人間としての自尊心や尊厳というものを感じる間もなく、また軽んじてこられた部分もあったのではないかと感じます。

実世界において"脇役"などおらず、皆意思をもった一人の人間

その人間一人一人が自らの幸福や存在意義を見出す作業が、時代のスピード感からいつも取り残されて、置いてけぼりになっているように思うのです。


個人としての尊厳、価値、幸福感を見出す作業が必要


自分は何のために生まれてきたのか
何を糧としてに生きていくのか
何を守り、何に幸せを見出すのか

その存在意義を、価値を、幸福感を、

そうしたことを見出せずに、でも時間に取り残されぬよう、今掴んでいるものを離さぬよう、振り落とされぬよう、必死で食らいつく。
もしくは、虚無感、劣等感などに支配され、未来の不安を考えず済むよう受動的に受け取れる娯楽に身を委ね、時間をやり過ごす。

がんばってるけど幸せじゃない。
対価を得ても満たされない。
何がしたいのか分からない。


そうしたことを感じる人は少なくないと思います。


『手段』とは目的があってはじめて意味を成すものであり、
『手段』は決して人の心を養ってはくれない
のです。


そんな人間社会の中において、『芸術』というものがとても"大切な役割"を担ってくると思うのです。


次の記事では芸術の果たす役割について考察を深めていこうと思います。

ではまた次の記事で!


ソーダ・ヒロ official website 「音楽と絵と生活と」
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://soda-hiro-ff.amebaownd.com 

ソーダ・ヒロ YouTube オリジナル音源公開中!!
チャンネル登録1000人目指しています!
よろしければチャンネル登録もお願いします!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?