見出し画像

残念しっぱい雑記『note毎日投稿のしっぱいの始まり!?』

3年は毎日投稿をすると豪語した、このnote。

最近は、”たまに”滞ってしまっている。
ここは黙って、毎日投稿なんてことは『なかったこと』にしようかと思ってしまっているのところも、正直のところ、ある。

このまま、フェードアウトか・・・??

とはいえ、まさに、ここが『失敗談』の始まりだ。

ここ最近は、年末ということもありバタバタとしている。
まさに師走。

仕事の方も「忙しい!」と言えば、許される雰囲気も流れているかもしれない。

しかし、人生40年。

自分で決めたことを守れない。
僕の人生は、こう言ったことの繰り返しだった。

正直、毎日投稿していても『いいね』の数は減ってきて、
「なんのためにやっているの!?」
「毎日投稿じゃなくても良くね!?」
と、思えてくる。

いや、ほぼ意味はないだろう。

毎日投稿を無理に続けようとしすぎるために、文章のクオリティも下がっているような気もする。

いや、実際にクオリティは下がっているだろう。

書きだめすることができておらず、私が紹介したい「第三者」を取り上げる記事も減っている。(もし誰かを取り上げる際には、ちゃんと確認もしようと思うと2~3日は一つの文章を仕上げるまで時間がかかるため。)

私は、今この文章を書くために30分で仕上げようと思っている。

そうなると、詳細を調べ上げないといけない『情報系』の記事も書くことはできない。

30分だと、今、自分が思っている思いの丈をぶつけるくらいしかできないのだ。

こんな感じの文章を書くのは、何度目だろうか。(笑)
定期的に、自分を戒める文章。

こんな文章を、他人に読んでもらう意味があるかどうかはわからない。
しかし、「毎日投稿をしよう!」と思っているからこと、このような文章を書くのは間違いない。

勉強にしろ、運動にしろ、人は『習慣化』することは簡単ではない。
けれども、『習慣化』したものを忘れるのは、異常なほど簡単だ。

文章を書くことは、決して得意ではないが、楽しい。

少しでも反応をもらえたり、コメント・いいねをもらえると、楽しくて面白い。

どうにか、この師走を乗り越え、もう少し時間に余裕ができた時には、もっと時間をかけた大作文章を書けたらと思う。

それまでやっぱり毎日投稿をつづけよう。


いつも読んでくれてありがとうございます!! サポートして頂いた金額は、一般社団法人ソーシャルコンパスの活動に使わせて頂きます!もしくは、いっしょに何か面白いことをやりましょう!! 連絡待ってます!