マガジンのカバー画像

SocialCompass活動レポート

149
『社会貢献&SDGs×アート&デザイン』をコンセプトとした 一般社団法人ソーシャルコンパスの活動報告をまとめていきます!
運営しているクリエイター

2021年8月の記事一覧

カンボジア人アニメーターChamRongについて。【SocialCompassメンバー紹介】

JessyAn、リコさん、Dnanと、SocialCompassメンバーを紹介する第4弾。 女性がメンバーが多いSocialCompassメンバーにおいて、私以外の唯一の男性メンバーChamRong(チャムロン)を紹介したい。 アジアの優れたクリエーターを発掘することを目的として、株式会社TBSホールディングスが主催する映像フェスティバルDigiCon6アジア。 私は、そのカンボジア大会の運営・審査員を長年させて貰っている。 2019年のDigiCon6アジアにノミネ

妻・有紀子と貧困地域の女性団体『ラチャナ』

カンボジアの首都のプノンペンや、アンコールワットの街シェムリアップなどが、思ったより都会なことに驚く人も多いだろう。 想像していた発展途上国のイメージとは程遠いので、貧困や社会問題なんて実はないのではと思ってしまうくらいだ。 しかし、プノンペンから車で南東部に2時間半行ったところに、スヴァイリエンという貧困の州がある。(日本政府が作ったツバサ橋がない時代は、片道4時間近く掛かっていた。) 私も何度かスヴァイリエンへ行ったが、本当に何もないところ。州都でも、観光地もなけれ

高齢者とアニメーションつくろう『SocialCompass活動レポート』

好きな漫画は何かと聞かれたら、ヘルプマンという漫画を答える。 日本の老人介護を題材に、高齢社会の問題点を描く漫画だ。 現実を真正面で受け止めなければならない介護の現場に入所した百太郎は、様々な体験を重ねて行く。そして老人との交流の中で百太郎はひとつの答えに辿り着く。ジジババ介護に風穴を開けろ! 今まで誰も描かなかったリアルな「老人介護」漫画!! 介護業界が理解できたとは言わないが、介護業界に興味を持つきっかけをくれる。 人類は始皇帝の時代から、不老長寿に憧れてきた。さす

カンボジア人女性クリエーターDnanについて。【SocialCompassメンバー紹介】

聖杯から湧き出る黒い煙。 ダイナミックにキャンパスに描かれた煙は何もイメージするだろうか。 Dnanさんから、誕生日にこの絵画をプレゼントされた。 Dnanさんは日本語も堪能、最近のワッティーアニメの制作を担当、そしてアートにも造詣が深い優秀なSocialCompassのメンバーだ。 デザインやクリエイティブができる日本語・クメール語話者は、すでにリコさんとJessyAnがいる。三人とも通訳レベル。 なぜ三人もそんなに優秀な人材がSocialCompassにいるのか

環境とマンガの街・北九州市【ワッティーってなに?】

世界遺産・八幡製鐵所を抱える北九州市は環境都市だ。 八幡製鐵所を含む北九州地域は明治期より重化学工業地帯として、日本の四大工業地帯の一つとして発展する。 しかし産業の隆興に伴い、大気汚染や水質汚濁も深刻化する。「公害の吹き溜まり」と呼ばれ、激しい大気汚染に市民も悩まされていた。 しかし、水俣病や四日市喘息のような公害問題と比べると、北九州の公害問題の知名度は低い。 なぜなのか? それは、八幡製鉄所で働いている労働者の妻たちにより組織された婦人会の頑張りの賜物だったの

ラオスから生まれるキャラクター【SocialCompass活動レポート】

ラオスってどんな国?ラオスは田舎だ。 首都のビエンチャンでも、私の出身地の愛知県春日井市よりも小さな町に感じる。(とはいえビエンチャンの人口は94.85万、春日井市30.65万なので、ビエンチャンの方が人口は圧倒的に多い。) ビエンチャンの象徴パトゥーサイ(ラオスの凱旋門) ビエンチャンは、高い建物もなく中心部でも交通量も歩いている人も少ない。首都にしてはとても静かな街なのだ。 ラオスの首都なのに、タイ国境に面していてメコン側の向こうにはタイのノーンカーイが見える。対岸

わかっていることは、私ひとりでは、もう、そこそこ限界。

今、カンボジアで、デザインやアート的な仕事をしている。 ワッティーというゆるキャラを作ってアニメーションにしたり、途上国のアーティストを発掘するWhiteCanvasというプロジェクトを運営していたりしている。 元々、絵を描くのは好きだった。しかし、得意かどうかはわからない。 というのも運動をやらせたら、何をやらせてもダメった。ソフトボール投げは5mしか飛ばなかった。ドッチボールは逃げまくった。体力もなければ、スタミナもない。団体競技も、からっきしダメだった。 そして、

記憶BOX21『カンボジアでデジスタティーンズ立ち上げ』【SocialCompass活動レポート】

手描きとデジタルで作った卒業制作の作ったアニメーション。 大学4回生の冬、3ヶ月を掛けて制作した。 このアニメーションが何かは聞かないで欲しい。思春期の思いを、そのまま不器用に形にした作品だ。今に残る作品のカラフルなテイストは、この頃形成されたものだろう。 卒業発表が終わった後、NHKで放送していた『デジタル・スタジアム』ことデジスタという映像キュレーション番組で行っていたデジスタ・アワードというコンテストに応募した。満を辞して応募した。 しかし、番組からは音沙汰はなか

和歌山信愛中学Global Activity Clubの農業指南書

「ワッティーとインディーのイラストを使用させて欲しい」 と、和歌山信愛中学校のGlobal Activity Club所属の中学2年生の方から連絡頂きました。 Global Activity Clubで制作している、カンボジアの農業指南書の中で、ワッティーとインディーのイラストを使用したいとのことでした。 ワッティーにとっても、とても光栄なことです。ありがとうございます。 以前、CMAC(カンボジア地雷対策センター)高山良二さんのお話を聞いて、作物の栽培に関して特に困