さかもつ

ノリと勢いだけで生きているぽんこつOL

さかもつ

ノリと勢いだけで生きているぽんこつOL

最近の記事

ドラムレッスンと低温調理器

完全に自分用メモ 20240310 ドラムレッスン @下北沢 今日は基礎を練習 先生の物事をわかりやすく噛み砕いて伝える能力高すぎて毎回尊敬する👏 説明上手な人て例え上手な人が多いとわたしは思っている。 同じドラムセットで叩いてるのに音が全然違う 音量あるのにうるさいとかでなく、響いててわっと華やかな感じ🥁✨ 今日の基礎練を応用したのがこれ。と不意に スーパー銭湯〜オメの湯〜 のドラムソロ。 推しのバンドのドラムをこの間近で叩く側から、手の動き見ながら聴けるのがアツい🙆‍

    • 帰省①

      年末は28日まで仕事だったので、 29日から7日まで帰省。 体調も崩しながらだったけどもすごい充実した帰省だった🙆‍♀️✨ 29日 専門の同窓会! その前に親友と早めに集まって0次会🍻 結婚しても子が産まれても変わらず飲みに行けてるのはほんまに親友の奥さんにも感謝🙏✨ そして同窓会🙆‍♀️ 担任でも副担任でもない仲良しの先生も呼んで卒業して以来の11年ぶりに会った友達もおったり、父母になってたりと環境は変わったけども、一緒におって楽しい部分はやはりみんな変わらん🙆‍♀️

      • 2023年振り返り

        今年1年は環境が大きく変わる年でめまぐるしい1年だったけども、自由に自分のやりたいことをたくさん出来て一年でした🙆‍♀️◎ 大事にした事 やりたいと思ったことはすぐやる! 会いたいと思った友達にはすぐ誘う、会う! 行きたいと思ったとこにいく! 2023年やりたいことリスト ✔︎ふるさと納税やる ✔︎ドラムを再開する ✔︎ドラムレッスン受ける ✔︎小規模専門同窓会企画 ✔︎オメでたのライブ参戦の回数増やす ✔︎インボイス制度の勉強 ✔︎海外の経済状況の勉強 ✔︎サブスク充実

        • 香り難民

          気に入って使ってた shiroの「ホワイト」の香りオードパルファン がついに空になり、期間限定のものだったので勿論手に入らず、 そこからshiroの砂川本店販売の香りを購入するもしっくりこず、 定番の「ホワイトリリー」に戻りながら自分にささる期間限定の新商品待ちの状態に。 ホワイトリリーも勿論好きなんだけども🙆‍♀️✨ そんな時にふっと Aiamのチャプター65がネットで紹介されてて、公式のオンラインショップでは売り切れてたりとどんな香りか気になったので昼休みAiamの店

        ドラムレッスンと低温調理器

          間に合うのか!ふるさと納税

          2023年のやりたいことの1つに「ふるさと納税する」 8月に大阪泉佐野市のたまごの返礼品でふるさと納税にチャレンジ🙆‍♀️✨ ふるさと納税 泉佐野市 【産地直送】とことん餌にこだわった “戸野さん家のこだわりタマゴ” とのたま 届いた卵が30個で10個は前職の仲良しパイセンにプレゼントしたものの、あと20個中数個割れていたり(許容範囲だが人には渡せない)、真夏&冷蔵庫もみんな使う感じではないし会社の人に配ることも難しかったので消費がかなり大変だった😂😂 卵美味しかったし、

          間に合うのか!ふるさと納税

          2023年美味しかったもの

          今年は新卒で入社した会社を10年の区切りで辞め 2週間ニート(有休消化)して転職や 引越しもして住む地域も変わったりと目まぐるしい1年だったけども、かなり自分で色々と選択して過ごせた1年だった🙆‍♀️✨ 今回は食べ物の振り返り (今年初めて行ったお店に絞る) 札幌 らーめん渡海屋 醤油らーめん これとお寿司食べに札幌にもう一度行きたい。笑 札幌で味噌ラーメンも美味しかったけども、こっちのラーメンがわたし好みだったなー🙆‍♀️✨ 札幌 なごやか亭 天然煮穴子1本焼き こ

          2023年美味しかったもの

          2023年買ってよかったもの

          今年は転職、引越し、家電買い直しや 物多いマンからだいぶ断捨離も出来た一年でした🙋‍♀️✨ 個人的振り返りシリーズ家電編 1位 ドラム式洗濯機 洗濯て洗う→干す→取り込む→たたむ 干すと取り込むの工程が無いだけでこんなにもストレスフリーなのかと👏✨ あと洗剤が自動投入なのも魅力。 朝出社前にボタンを押すだけで帰ると洗濯が完了していることに感動。 朝仕上がるように予約→朝干す時間を確保しないといけない→万が一放置した時のリスク この心配がなくなったこと、 暑い中寒い中洗

          2023年買ってよかったもの

          🥁ドラムレッスン

          2023.12.16 @下北沢 初のドラムレッスンに🥁 オメでたい頭でなによりのドラムのミト充先生に習ってきた🙋‍♀️✨ ✔︎推しのバンドのドラマーがドラムレッスンをやっている ✔︎月に何回とかの縛りがない ✔︎個人の先生なのでバンド組んで発表会みたいなのがない ✔︎先生との相性が万が一悪かった時に変更しやすい (雑談でレッスン終わる先生とかは避けたい) と無理なく始められそうなので、 音楽教室ではなく個人の先生のレッスンに🙆‍♀️ 教えてもらったことメモ ■ドラムセット

          🥁ドラムレッスン